ホーム > 花見川区役所 > 花見川区の紹介 > 花見川区の組織 > 花見川保健福祉センターこども家庭課

更新日:2022年10月14日

ここから本文です。

花見川保健福祉センターこども家庭課

所管事務の概要

こども家庭課では、子育て支援に関する各種手当の支給、医療費助成、保育所・子どもルームの利用手続き、ひとり親家庭に対する支援、子どもや家庭に関する相談等を行っています。

コンテンツ

トピックス

各種申請書等のダウンロード

電子申請

花見川区管内の保育所等の位置図

 令和4年10月17日時点の情報に基づいて作成しています。(一部隣接区の情報も掲載しています。)

子どもや家庭等に関する相談

相談員(相談内容) 電話 相談時間(祝日・年末年始を除く)
子育て支援コンシェルジュ
(保育・子育て支援サービスの利用について)
043-275-6421 月~金曜
9時~15時30分
(木曜は14時30分まで)
婦人相談員
(女性の抱える様々な悩みや問題について)
043-275-6421 月~金曜
9時~16時30分
家庭相談員(家庭児童相談室)
(子どもと家庭のさまざまな問題について)
043-275-6445 月・水~金曜
9時~16時
母子・父子自立支援員、就業相談員
(ひとり親や寡婦の方を対象とした、就業と自立支援、お子さんや家庭のこと、福祉資金の貸付などについて)
043-275-6445 月~水・金曜
9時30分~16時30分

関連リンク

 

  • 子育てナビ

 (外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

 子育て支援情報サイト「子育てナビ」では、子育てに関する行政サービスを分かりやすく紹介しています。知っておくと便利な行政サービスや、子育ての情報集めに、ぜひご活用ください。(バナーをクリックしてください。)

 

  • ちばこどもマップ

 「ちばこどもマップ」は、Code for Chiba(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)が、千葉市のオープンデータを活用して作成したマップです。(以下のアイコンをクリックすると外部サイトが別窓で開きます。)

map(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

 

 ちばこどもマップに関するご要望、ご質問は、ちばこどもマップの「フィードバック機能」をご活用いただくか、こちらのメールアドレス(papamama@code4chiba.org)まで直接ご連絡ください。

 

担当事務と連絡先

名称

連絡先

主な事務

こども家庭課

花見川保健福祉センター内
電話:043-275-6421
FAX:043-275-6318
  • 保育所・子どもルームの利用に関する手続き
  • 児童手当の支給
  • 子ども医療費助成
  • 児童扶養手当の支給
  • ひとり親家庭等医療費助成
  • 子どもや家庭に関する相談

このページの情報発信元

花見川保健福祉センターこども家庭課

千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地

ファックス:043-275-6318

kodomokatei.HAN@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?