ホーム > 緑区役所 > 緑区の紹介 > 区の取り組み > 緑区地域活性化支援事業 > 平成27年度緑区地域活性化支援事業補助金交付団体

更新日:2022年4月7日

ここから本文です。

平成27年度緑区地域活性化支援事業補助金交付団体

平成27年度緑区地域活性化支援事業の補助金交付団体が決定しました。

地域づくり活動支援

平成27年度緑区地域活性化支援事業補助金交付団体一覧

団体名

事業名

事業の概要

目指す地域

おゆみ野クリーンクラブ

市民による地域普請!

「おゆみ野ベンチ修繕隊」

  • ベンチの老朽度、改善必要度調査
  • ベンチへの防腐材の塗装作業
  • ベンチの板材交換等の作業
おゆみ野地区の住民が市にのみ地域の公園や遊歩道の資産を守る義務を負わせず、市民ができることは自分たちで行うような地域を目指す。
学校サポート隊 学校サポート隊
  • あいさつ運動
  • 花植え活動
  • 算数教室
  • 名人さんと遊ぼう(昔遊び、野菜づくり等)
子ども達に地域の方々と共に活動する楽しさを体験させ、支え合いの大切さを知らせるとともに、まちづくりに関わり、おゆみ野を愛し、より良い街にするために貢献する大人へと成長することを目指す。
おゆみの道緑とせせらぎの会 おゆみの道の魅力発見プロジェクトパート2
  • 市民参加型の生き物の観察会
  • ネイチャーウォーキング
  • おゆみの道の生き物ハンドブック2の編集
  • 水質調査
おゆみ野の自然の有難さを実感し愛着を持つ人や、草木の花を眺め季節の移ろいを楽しみながら美化に関心を持つコミュニティが形成される地域を目指すとともに、貴重な生き物を絶えることなく将来に伝え、次世代を担う若い人が増えていくことを目指す。
アートタウンおゆみ野 文化芸術を活かした地域のまちづくり
  • ArtfunEnglish絵画教室・きり絵教室
  • 音楽会
  • アーカイブおゆみ野(まちの歴史や記憶をつづる写真展)
  • おゆみ野文化祭
  • おゆみ野に伝わる食文化として「はばのりを使った雑煮づくり」
学ぶことの楽しさ、作品を作る楽しさを知り、仲間づくりの輪を広げて地域を活性化するとともに、子ども達の参加を進め、子ども達自身の企画によって文化活動の場を盛り上げていけるようにしたい。文化や芸術があふれる地域を目指す。
チームおゆみ野café おゆみ野café

おゆみ野の豊かな空間を活かし普段できないようなことを多様な世代交流を通して体験してもらったり、安心できる居場所づくりを行う。

  • 食事の提供
  • 移動式遊具の設置、新遊具の開発
  • 逃走中、こどものまちなどのイベント
身寄りのないお年寄り、核家族で孤独に悩む子育てママ、夢や希望を持てない子供たちなどが少しでも安心できる落ち着く居場所がある地域を目指す。
ほんだねっと 誉田町子育てネットワーク作り事業
  • 親子が気軽に集える場所づくり
  • 参加者・協力者を増やす
  • 町の情報の見える化(HPで情報の一元化)
  • 地域への働きかけ
親子が気軽に集える場所ができ、孤立することなく過ごせるようになるとともに、地域の交流が増え、子ども達の成育環境が改善し、地域全体が活気にあふれることを目指す。
NPO法人Handsforothers 手を繋いで笑顔のまちづくり
  • 親子でどうぞ!子育てママ達のおしゃべり広場
  • 1週間の夏講座(夏休みの子どもの居場所作りを中心とした各種体験講座)
子ども達の心身の健全育成と世代間交流が活発な地域となることを目指す。
やまぼうしたすけあいの会 やまぼうし助け合い事業
  • 家事周りのたすけ合い活動(庭の除草・剪定、買い物等)
  • ラジオ体操、グランドゴルフ等
  • 公園及び道路でのゴミ拾い
  • 防災活動
  • イベントの開催
助け合い活動及び各種イベント等を通じ、人と人とのつながりができ、明るく、安心・安全な住みよい地域を目指す。

特定非営利活動法人

ウェルネスライフパートナーズ

「仮:おゆみ野体操」で健康増進・介護予防の仕組み作り

「おゆみ野体操」企画チームを編成

  • 体操の作成
  • おゆみ野体操DVDの編集・制作
  • 運動支援ボランティアの育成
  • 体操を使って運動支援の実施
おゆみの体操の存在をシニア世代の多くの方が知り、体操を継続して実施するとともに、高齢者の運動支援に対する知識を持つボランティアや、専門職によるリハビリチームが存在する地域を目指す。
つばさ子ども会 通学路の美化から始まるきれいで安全なまちづくり事業
  • 地域の協力を呼びかけ、不法投棄される場所に花壇をつくり、きれいなまちづくりをする。
  • 老朽化したゴミステーション周辺に不法投棄されることから、移設を自治会等と共に検討していく。

不法投棄がなくなり、きれいで安全な通学路が確保されるとともに、住民自らきれいな町にしていく地域を目指す。

地域の子供を見守る体制が確立することを目指す。

鎌取町内会みまもーる 鎌取町内会みまもーる
  • 見守り活動(月1~2回程度)
  • 支援者による情報交換会の実施
  • 民生委員の協力を得て、支援希望をしていない人へのアピール
  • 活動状況報告の配布
高齢者から気楽に声が掛けられ、お互いのコミュニケーションが図れる地域を目指す。
ウエルエイジングの会 楽しく長生きするために・・・ウエルエイジングの考えで・・・

月1回の居場所づくりとして以下の活動を実施

  • あんしんケアセンターによる話・体操・相談支援等
  • ラジオ体操
  • 緑区音頭の歌・おどり
  • お楽しみタイム、お楽しみイベント
上手に年を重ねる、楽しく健康に穏やかに年をとることができる“場”居場所を作り、高齢者同士の交流が増え孤立しない地域を目指す。また、高齢者に必要な知識を学び、いざという時に問題を解決できることを目指す。
古市場団地お元気確認委員会 古市場団地での見守り活動
  • 高齢者宅をボランティアが定期的に見守る(電話や訪問)
  • ボランティア連絡会議(2か月に1回)
  • ボランティア研修会
集合住宅特有の核家族世帯が多い中、住民同士で支え合う関係性のある地域を目指す。

このページの情報発信元

緑区 地域づくり支援課

千葉市緑区おゆみ野3丁目15番地3

ファックス:043-292-8159

chiikizukuri.MID@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?