火災対策

 
I 火災の予防と対応
 

放火を除けばほとんどの火災は、ストーブやたばこ、たき火などの不注意から起こる人災です。大切な命や財産を失わないように、火に対して油断しないで、防火意識を持って慎重に行動しましょう。

 

1. 火災を防ぐ8つのポイント

 

コンロ

揚げもののときは、その場を離れない

●コンロのまわりに燃えやすいものを置かない。
●コンロから離れるときは必ず火を消す。
(食用油は350度程度になると自然発火する。)

たばこ

寝たばこや投げ捨ては厳禁

●決められた場所以外でたばこを吸わない。
●火のついたたばこを残したまま、その場を離れない。
●灰皿は大きめのものを用意し、常に水を入れておく。

たき火

風の強いときにたき火をしない

●周囲から燃えやすいものや危険物をかたづける。
●その場から絶対に離れない。
●そばに水を入れたバケツを用意し、終わったら必ず火が消えたことを確かめる。

放 火

家の周囲に燃えやすいものを置かない

●ゴミは収集日の朝、指定された場所に出す。
●車庫・物置などの戸締まりをする。