更新日:2022年5月31日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年6月号 16面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


イベント

桂宮治全国ツアー禁じられた宮治inJapan2022

日時
8月5日(金曜日)18時30分から20時30分
場所
文化センター
定員
先着493人
料金
前売券(全席指定)=3,500円。就学前児の入場不可
備考
前売券販売所=文化センター、市民会館、市男女共同参画センター、若葉文化ホール、美浜文化ホール

問い合わせ 文化センター 電話 224-8211 FAX 224-8231

ワンコインコンサート

日時
8月21日(日曜日)14時から15時
場所
市民会館
内容
出演=中島愛実さん(トランペット)
定員
先着138人
料金
一般500円、小学生以下100円(乳幼児の膝上鑑賞に限り無料)
申込方法
6月2日(木曜日)から電話で、文化センター 電話 224-8211、市民会館 電話 224-2431、市男女共同参画センター 電話 209-8771、若葉文化ホール 電話 237-1911、美浜文化ホール 電話 270-5619(料金は当日精算)

問い合わせ 市文化振興財団 電話 221-2411 FAX 224-8231

教室・講座

動物保護指導センターの教室

飼い犬のしつけ方教室
日時
(1)6月9日(木曜日)・(2)16日(木曜日)13時30分から16時
内容
(1)講習としつけのデモンストレーション、(2)飼い犬同伴でしつけの実技
対象
市内在住で、犬を飼っている方または飼う予定の方(参加する犬は健康で、登録・今年度の狂犬病予防注射が済んでいること)。(2)は(1)受講予定の方
定員
(1)先着25人、(2)先着10組
猫の飼い方教室
日時
6月23日(木曜日)13時30分から16時
内容
Zoomでのオンライン開催。猫と楽しく生活するための知識や困っていることへの対処法、高齢猫の飼い方についての解説
対象
市内在住で猫を飼っている方または飼う予定の方
定員
先着20人
備考
自宅で受講できない場合は、動物保護指導センターでの受講も可(定員 先着10人)

申込方法 電話で、動物保護指導センター 電話 258-7817

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 258-7818

視覚障害者同行援護従業者養成研修

日時
(1)一般課程=6月18日(土曜日)・25日(土曜日)9時30分から17時、7月2日(土曜日)・10日(日曜日)12時30分から17時。全4回
(2)応用課程=7月16日(土曜日)・23日(土曜日)9時30分から17時。全2回
場所
ハーモニープラザなど
対象
(2)一般課程を修了した方
定員
各20人
料金
(1)25,000円、(2)15,000円、両課程=35,000円
申込方法
電話で、市視覚障害者協会 電話FAX 312-0068(平日9時30分から15時30分)に請求し、6月10日(金曜日)必着で、申請書を同協会に郵送。 FAX 前記・Eメール
FJP70125@nifty.comでの請求も可(必要事項を明記)

子どもの居場所サポーター養成講座

日時
6月18日(土曜日)9時10分から12時40分
場所
美浜保健福祉センター
対象
18歳以上の方
定員
先着30人程度
備考
後日、子どもたちの森公園、子ども交流館などで現場体験あり
申込方法
Eメールで必要事項を明記して、こども企画課 Eメール
sankaku@city.chiba.lg.jpへ。電話 245-5673、FAX 245-5547も可

療育センターふれあいの家の教室

ビームライフル教室
日時
6月25日(土曜日)、7月23日(土曜日)、8月27日(土曜日)9時30分から11時30分。全3回
対象
18歳以上で身体障害者手帳を持ち、スコープから的を見て引き金を引ける方
定員
6人
染物教室
日時
6月29日(水曜日)10時から12時
内容
布マスクをリメイクした物を染める
対象
18歳以上で身体障害者手帳をお持ちの方
定員
8人

申込方法 6月15日(水曜日)までに電話で、療育センターふれあいの家 電話 216-5130。FAX 277-0291も可(必要事項を明記)

問い合わせ 同施設 電話FAX 前記。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

南部青少年センターの講座

(1)親子でおいしくおなかが喜ぶデザートづくり
日時
6月25日(土曜日)13時30分から15時30分
対象
小学生と保護者
定員
先着6組
料金
1人500円
(2)キッズ・イングリッシュ~小学2年生のための英語入門~
日時
7月2日から16日の土曜日10時から11時。全3回
対象
小学2年生
定員
10人
備考
要保護者の送迎

申込方法 (1)電話で、南部青少年センター 電話 264-8995。(2)6月15日(水曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、学校名、保護者名を明記して、〒260-0841中央区白旗1-3-16南部青少年センターへ

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 268-1032。月曜日(祝日の場合は翌日も)、祝日休館

空き家セミナー・相談会

日時
6月25日(土曜日)セミナー=13時30分から15時50分、相談会=15時50分から16時30分
場所
生涯学習センター
内容
セミナーテーマ=空き家の相続から活用(売買・賃貸)まで(相続、リフォーム、鑑定のポイント)。弁護士、建築士による相談会
定員
セミナー=先着40人、相談会=各先着2組
申込方法
電話で、都市安全課 電話 245-5896。FAX 245-5709・Eメール
anzen.URU@city.chiba.lg.jpも可(必要事項を明記)

千葉氏公開市民講座

日時
6月25日(土曜日)13時30分から16時
場所
文化会館
内容
講演「鎌倉幕府成立史における千葉氏と北条氏」。鎌倉幕府成立史における千葉氏の位置付けと北条氏との関係について、最新の研究知見を踏まえて解説します。
定員
100人
申込方法
6月10日(金曜日)必着。電子申請で。往復はがき(1人1通)に必要事項を明記して、〒260-0856中央区亥鼻1-6-1千葉市立郷土博物館へ郵送も可
歴史読本「史料で学ぶ千葉市の今むかし」を販売

原始・古代から近現代までの過去の歩みを1冊にまとめた、千葉市初めての一般向け歴史解説書です。ページを開けば、豊富な歴史資料を通じて、千葉市の移り変わりとそこに暮らした人々の姿に触れることができます。
販売場所=同館、市政情報室ほか
価格=1,000円

問い合わせ 同館 電話 222-8231 FAX 225-7106。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

稲毛ヨットハーバーの教室

(1)海にでようヨット体験会
日時
6月26日(日曜日)9時30分から12時、13時から15時30分
対象
小学生以上の方。小学生は保護者同乗
定員
各10人
料金
1,500円
(2)ヨット入門コース
日時
7月3日(日曜日)9時30分から15時30分
対象
16歳以上の方
定員
10人
料金
5,000円
(3)SUP(スタンドアップパドル)教室
日時
7月16日(土曜日)9時30分から11時30分、13時から15時
対象
小学4年生から6年生と保護者
定員
各5組10人
料金
1人3,000円
(4)ジュニアヨット教室
日時
7月24日(日曜日)9時30分から15時30分
内容
小型ヨット、クルーザーヨットで海上を帆走体験します。
対象
小学4年生から中学生
定員
20人
料金
2,000円

備考 荒天中止

申込方法 (1)(2)6月6日(月曜日)から9日(木曜日)、(3)(4)13日(月曜日)から16日(木曜日)10時から16時に電話で、稲毛ヨットハーバー 電話 279-1160

問い合わせ 同施設 電話 前記 FAX 279-1575。火曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

ひとり親家庭向け健康講座

日時
6月26日(日曜日)10時から11時30分
場所
ハーモニープラザ
内容
大人=ボディコンディショニング、
子ども=カラーボール製作
対象
ひとり親家庭の母親または父親と5歳以上の子ども、寡婦
定員
40人
申込方法
6月15日(水曜日)必着。電子申請で。往復はがき、電話FAX 261-9156、Eメール
boshikai@grace.ocn.ne.jpも可(参加者全員の必要事項を明記)。郵送先=〒260-0844中央区千葉寺町1208-2千葉市ひとり親家庭福祉会

水泳教室

(1)小学生(初級から上級)
日時
7月1日(金曜日)から9月30日(金曜日)のうち各コース全10回。初・中級=金曜日17時30分から18時30分、初級から上級=土曜日18時から19時の2コース
(2)中・高校・一般(初級から上級)
日時
7月1日(金曜日)から9月30日(金曜日)のうち各コース全10回。初・中級=金曜日、上級=木曜日。いずれも、18時40分から19時40分の2コース
(3)一般(初級・中級)
日時
7月5日から9月27日の火曜日。各全10回。初級=10時から11時、中級=11時05分から12時05分
(4)一般(水中運動)
日時
7月7日から9月29日の隔週木曜日10時から11時のうち全6回
場所
中央コミュニティセンター
料金
(1)7,500円、(2)(3)8,500円、(4)5,100円
備考
教室日程・定員など詳しくは、ホームページ「千葉市水泳協会・水泳教室」で検索

申込方法 6月10日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒261-0003美浜区高浜1-14-1-1202佐藤方・千葉市水泳協会へ

問い合わせ 同協会・佐藤さん 電話 090-9851-3128(平日13時から17時) FAX 244-1455。スポーツ振興課 電話 245-5968

救命講習会

(1)普通救命講習会
日時・場所
7月3日(日曜日)・23日(土曜日)9時から12時=セーフティーちば、
12日(火曜日)13時30分から16時30分=稲毛消防署、
13日(水曜日)13時30分から16時30分=緑消防署、
21日(木曜日)13時30分から16時30分=救助救急センター
(2)上級救命講習会
日時
7月4日(月曜日)・24日(日曜日)9時から17時
料金
1,000円
(3)上級救命再講習会
日時
7月5日(火曜日)9時から12時、23日(土曜日)13時30分から16時30分
対象
上級救命講習を修了した方
(4)WEB講習会
日時
7月28日(木曜日)10時から11時30分

場所 (2)から(4)セーフティーちば

定員 各先着5人

備考 詳しくは、ホームページ「防災普及公社」で検索

申込方法 電話で、防災普及公社 電話 248-5355。ホームページ前記からも可

問い合わせ 同公社 電話 前記 FAX 248-7748

レディースソフトテニス初心者・中級者講習会

日時
7月5日(火曜日)10時から15時。雨天中止
場所
青葉の森スポーツプラザ庭球場
内容
午前講習会、午後練習試合
対象
女性
定員
先着40人
持ち物
ラケット(貸し出しあり)、テニスシューズ、昼食、飲み物
料金
600円

申込方法 6月29日(水曜日)までに電話で、市レディースソフトテニス協会・小川さん 電話FAX 前記も可(必要事項を明記)


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?