更新日:2022年5月31日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年6月号 18面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


募集

初めての企画を市文化センターでチャレンジ

内容
企画内容=音楽、演劇、舞踊、伝統芸能などの舞台芸術を主体としたイベント企画
企画実施日=12月10日(土曜日)、来年1月21日(土曜日)
選考方法=面談によるプレゼンテーション。6月18日(土曜日)実施
対象
市内を活動拠点とする個人または団体
定員
2企画
備考
必要経費の一部を市文化振興財団が負担。詳しくは、市文化センターホームページ
申込方法
6月9日(木曜日)までに企画書(同財団ホームページから印刷)をEメ-ルで、市文化センター Eメール
center@f-cp.jpへ。FAX 224-8231、郵送も可。
郵送先=〒260-0013中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館4階千葉市文化センターチャレンジ企画募集係

問い合わせ 同センター 電話 224-8211 FAX 224-8231

健康づくりのためのフィットネス利用者

日時
8カ月から9月の2カ月間(利用は8回まで)
対象
65歳以上で利用希望施設の会員でない方(要支援・要介護認定者、2019年度以降利用された方を除く)
定員
各施設10人程度
料金
4,000円
備考
利用できる施設など詳しくは、募集案内(保健福祉センターで配布)、ホームページ (「千葉市 シニアフィットネス」で検索)をご覧ください。結果は全員に7月下旬に郵送
申込方法
6月15日(水曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、生年月日、施設名を明記して、〒260-8722千葉市役所健康推進課へ。電子申請も可

問い合わせ 同課 電話 245-5146 FAX 245-5659

平和の折り鶴(千羽鶴)、糸通し作業ボランティア

広島、長崎での平和記念(祈念)式典へ平和の折り鶴を送呈します。

折り鶴
提出方法
6月15日(水曜日)必着。〒260-8722千葉市役所市民総務課へ
注意事項
折り紙は7.5×7.5センチメートル以下。千羽鶴の状態で提出してください(下端部が抜け落ちないよう注意)。名前やメッセージなどを書いた短冊を結び付けることができます。

きぼーる(7月1日(金曜日)から6日(水曜日))、生涯学習センター(7月12日(火曜日)から19日(火曜日))で開催する千葉空襲写真パネル展で展示します。

作業ボランティア
日時
6月16日(木曜日)から22日(水曜日)10時から17時
場所
中央コミュニティセンター
内容
折り鶴への糸通し
定員
各日先着10人程度
備考
途中入退室可
申込方法
電話で、市民総務課 電話 245-5154

問い合わせ 同課 電話 前記 FAX 245-5155

市障害者作品展の作品

募集作品
書道、絵画、写真、彫刻、和裁、洋裁、編み物、刺しゅう、手工芸、陶芸
応募資格
市内在住で身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持ち、作品制作を職業としない方
展示期間
10月6日(木曜日)から12日(水曜日)
展示場所
市美術館9階市民ギャラリー
申込期限
8月26日(金曜日)

作品の規格、申込方法など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 市身体障害者連合会 電話 209-3281 FAX 209-3282

お知らせ

子ども医療費助成受給券の更新手続き

現在お持ちの子ども医療費助成受給券の有効期限は、7月31日(日曜日)です。

所得金額などに関する千葉市の調査に同意していない方など、更新手続きが必要な方には更新書類を発送しました。

書類が届いた方は、6月30日(木曜日)までに申請書を、保健福祉センターこども家庭課へ郵送などで提出してください。

なお、更新手続きが必要ない方には、8月1日(月曜日)から有効な受給券を7月下旬に発送します。

問い合わせ 保健福祉センターこども家庭課・中央 電話 221-2149 FAX 270-3291、
花見川 電話 275-6421 FAX 275-6318、
稲毛 電話 284-6137 FAX 284-6182、
若葉 電話 233-8150 FAX 233-8178、
緑 電話 292-8137 FAX 292-8284、
美浜 電話 270-3150 FAX 270-3291

6月5日(日曜日)から11日(土曜日)は危険物安全週間

危険物(ガソリン、灯油など)の安全な取り扱い方法の周知や事業所の安全管理体制の確立と強化を目的として、全国一斉に危険物安全週間が実施されます。

危険物防災講習会
日時
6月3日(金曜日)14時20分から16時45分
場所
生涯学習センター
内容
優良危険物取扱事業者・取扱者の表彰と講演会
定員
先着100人
申込方法
当日直接会場へ

問い合わせ 消防局指導課 電話 202-1667 FAX 202-1679

千葉ロッテマリーンズ試合日程

6月にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズの試合日程をお知らせします。

日程 開始時間 対戦チーム
6月7日(火曜日) 18時 中日
8日(水曜日) 18時 中日
9日(木曜日) 18時 中日
10日(金曜日) 18時 横浜DeNA
11日(土曜日) 14時 横浜DeNA
12日(日曜日) 14時 横浜DeNA
21日(火曜日) 18時 埼玉西武
22日(水曜日) 18時 埼玉西武
24日(金曜日) 18時 オリックス
25日(土曜日) 14時 オリックス
26日(日曜日) 14時 オリックス

問い合わせ マリーンズ・インフォメーションセンター 電話 03-5682-6341、観光MICE企画課 FAX 245-5669

がん検診(集団検診)

集団検診は事前予約制です。

申込方法
7月1日(金曜日)からホームページ(「千葉市 集団検診 予約」で検索)で。7月11日(月曜日)から予約専用電話 電話 238-7356も可

問い合わせ 健康支援課 電話 238-1794 FAX 238-9946

郵便等投票制度をご利用ください

身体に特定の障害などがあり、投票所へ行くことが困難な方は、郵便等投票制度を利用して自宅などで投票ができます。

対象
身体障害者手帳などをお持ちの方で一定の要件に該当する方、介護保険の被保険者証の要介護区分が要介護5の方
備考
利用するには、事前にお住まいの区の選挙管理委員会に申請する必要があります。対象者の要件、申請方法など詳しくは、お問い合わせいただくか、ホームページ「千葉市 郵便投票」で検索

問い合わせ 区選挙管理委員会・中央 電話 221-2104、
花見川 電話 275-6191、
稲毛 電話 284-6104、
若葉 電話 233-8121、
緑 電話 292-8104、
美浜 電話 270-3121、
または市選挙管理委員会 電話 245-5866 FAX 245-5893

感震ブレーカー設置費用の補助

対象
下記地域の町内自治会
中央区=旭町、院内2丁目、亀井町、葛城2丁目・3丁目、道場北1丁目、道場南1丁目、道場南2丁目、椿森1丁目、弁天2丁目
花見川区=検見川町2丁目・3丁目、検見川町5丁目、幕張町1丁目から4丁目、
稲毛区=穴川2丁目・3丁目、稲毛2丁目・3丁目
対象となる感震ブレーカー
簡易タイプ(一般財団法人日本消防設備安全センターが推奨したもの)
要件
町内自治会加入世帯の概ね2割以上または10世帯以上への購入・設置
補助額
感震ブレーカーの設置補助対象経費の2分の1(上限3,000円)
申請期間
12月16日(金曜日)までに消防局予防課で受け付け。予算に達し次第終了(概ね400世帯)

町内自治会向けの説明会や取り付け方法の相談に応じます。詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 同課 電話 202-1613 FAX 202-1669

100円募金にご協力を

千葉市を美しくする会が行う100円募金運動による募金は、地域の緑化・美化や市民の健康づくりなどに使われます。ぜひ、ご協力ください。

募金方法など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 千葉市を美しくする会(市民自治推進課内) 電話 245-5138 FAX 245-5665

マイナンバーカード出張窓口

日時・場所
6月4日(土曜日)=イオンモール幕張新都心グランドモール、
8日(水曜日)・22日(水曜日)=イオンマリンピア店、
11日(土曜日)・12日(日曜日)=そごう千葉店、
14日(火曜日)・28日(火曜日)=アリオ蘇我、
17日(金曜日)・24日(金曜日)=イオン稲毛店。
いずれも、10時から16時
定員
各80人程度
備考
出張窓口で申請した方は、写真撮影無料・クオカード1,000円分を進呈
申込方法
電話で、マイナンバーカード出張窓口予約受付コールセンター 電話 400-2851。当日直接、会場で予約も可

問い合わせ 同センター 電話 前記、区政推進課 FAX 245-5550

フリースクールなどへ学習図書の貸与

教育みらい夢基金を活用して、フリースクールなどへ学習図書の貸与を行います。

対象
市立学校に在籍する児童生徒が通っているフリースクールなど
備考
応募方法など詳しくは、お問い合わせいただくか、ホームページ「千葉市教育委員会教育支援課夢基金」で検索

問い合わせ 教育支援課 電話 245-5935 FAX 246-6148

プラスチックごみを削減しましょう

ポイ捨てされたプラスチックごみが海に流れ込み、魚貝などがえさと間違えて食べてしまう誤食、サンゴ礁を覆って酸欠をまねいていることなどが報告されています。

不要なプラスチックごみを発生させないよう、次のような行動を心掛けましょう。

  • 買物の際は、マイバッグを活用し、レジ袋の使用を控える。
  • お出かけの際は、マイボトルを持参する。
  • お弁当などを購入する際は、使い捨てのスプーンやフォークの受け取りを断る。
  • シャンプーなどの容器は、詰め替えて繰り返し使う。
  • 公共施設の拠点回収や、スーパーの店頭回収に協力する。

問い合わせ 廃棄物対策課 電話 245-5379 FAX 245-5624

大気汚染状況4月分

内容
市内の測定局で測定した4月の微小粒子状物質(PM2.5)の暫定指針値超過日(70.1μg/立方メートル以上)、二酸化窒素(NO₂)の環境目標値超過日(41ppb以上)はともに0日でした。最新情報など詳しくは、ホームページ「千葉 大気 時報」で検索

テレホンサービス 電話 238-7491・2

問い合わせ 環境規制課 電話 245-5190 FAX 245-5581


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?