更新日:2022年5月31日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年6月号 21面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん/その他

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


施設

花の美術館

フラワーカレッジ参加者募集
場所
稲毛記念館
申込方法
6月10日(金曜日)消印有効。往復はがき(1通1人1講座)に必要事項を明記して、〒261-0003美浜区高浜7-2-4千葉市花の美術館へ。Eメール
fc-inage-hanabi@worldparkjp.comも可

問い合わせ 稲毛記念館 電話 277-4534 FAX 277-4688 月曜日(祝日・休日の場合翌日)休館

教室名 日時・定員・料金
プリザーブドの仏花(ガラスドーム付き) 7月8日(金曜日)13時30分から15時30分
定員 15人
料金 3,000円
夏休みの親子講座「うさぎの親子の置物(テラコッタ)」 7月21日(木曜日)10時から12時
対象 小学生と保護者
定員 6組12人
料金 3,000円
親子陶芸教室「葉っぱの形のお皿づくり」 7月27日(水曜日)10時から12時
対象 小学生と保護者
定員 8組16人
料金 2,000円

ふるさと農園

電話 257-9981 FAX 258-1024 月曜日(祝日・休日の場合翌日)休園

申込方法
6月7日(火曜日)必着。往復はがき(1講座1人1通)に必要事項を明記して、〒262-0011 花見川区三角町656-3千葉市ふるさと農園へ。Eメール
furu-noen@tsukahara-li.co.jpも可
教室名 日時・定員・料金
料理教室「太巻き祭りずし(四海巻き)」 6月24日(金曜日)9時30分から13時
定員 24人
料金 1,000円
料理教室「本格的なカレー作り」 7月2日(土曜日)9時30分から14時
定員 24人
料金 1,500円

男女共同参画センター

電話 209-8771 FAX 209-8776 月曜日、祝日・休日休館

申込方法
Eメールで必要事項を明記して、同センター Eメール
sankaku@f-cp.jpへ。(2)電話も可
講座名など 日時・対象・定員など
(1)オンライン講座(Zoom)「男性の働き方・暮らし方を考える―過去・現在・未来―」 7月9日(土曜日)14時から16時
定員 先着30人
(2)映画「わたしのヒ―ロー」を観て、子育てしやすい社会について話してみませんか 6月25日(土曜日)10時から11時40分
場所 蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館
定員 先着20人
(3)女性のための起業入門講座 7月15日(金曜日)・29日(金曜日)10時から12時 全2回
場所 CHIBA-LABO(中央区中央2-5-1)
対象 女性
定員 先着20人

いきいきプラザ・センター

対象
市内在住の(1)(2)60歳以上の方、(3)60歳以上の方と家族
申込方法
6月1日(水曜日)9時30分から、(1)(2)催しの前日まで、(3)14日(火曜日)までに電話・FAXで各プラザ・センターへ
講座名など 日時・内容・定員など
さつきが丘いきいきセンター 電話 250-4651 FAX 250-4652
(1)健康フェスティバル 6月30日(木曜日)9時30分から15時30分
内容 骨密度・体組成測定、健康相談など
定員 先着60人
持ち物 室内履き
あやめ台いきいきセンター 電話 207-1388 FAX 207-1368
(2)健康フェスティバル 7月2日(土曜日)9時30分から11時30分、13時30分から15時30分
内容 骨密度・血管年齢測定、健康相談など
定員 各先着24人
美浜いきいきプラザ 電話 270-1800 FAX 270-1811
(3)悪質商法から高齢者・障害者を守るポイント 6月25日(土曜日)13時30分から15時
定員 45人

TIPSTAR DOME CHIBA(千葉競輪場)

公営事業事務所 電話 251-7111 株式会社JPF FAX 050-3512-3840

PIST6Championship(千葉市営競輪)レース日程
レース名 日程
千葉市営競輪第3回第1節 6月13日(月曜日)・14日(火曜日)
千葉市営競輪第3回第2節 6月18日(土曜日)・19日(日曜日)
千葉市営競輪第3回第3節 6月25日(土曜日)・26日(日曜日)
千葉市営競輪第3回第4節 6月30日(木曜日)・7月1日(金曜日)

バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

寄附したい団体を指定できる まちづくり応援寄附金

まちづくりを行う市民活動団体を応援したいという皆さんの気持ちを、ふるさと納税から寄附ができるまちづくり応援寄附金(まち寄附)として、広く受け付けています。

団体への支援を通じて、まちづくりに参加してみませんか。

まち寄附の流れ
寄附者から千葉市 ふるさと納税(団体を指定)
千葉市からまちづくり活動団体 指定された団体に交付
対象団体
市内でまちづくり活動を行う団体のうち、市がまち寄附の対象として登録した団体
*まちづくり活動の分野は、子どもの健全育成や環境保全などさまざまです。
2021年度寄附金額
約773万円(145件)
寄附の申込方法など詳しくは、「千葉市 まち寄附」で検索

問い合わせ 市民自治推進課 電話 245-5664 FAX 245-5665


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

チーム千葉ボランティアネットワーク

チーム千葉ボランティアネットワークは、ボランティアに参加したい方とボランティアを募集したい団体をつなぐ情報サイトです。

ボランティアに参加したい方
エリアやジャンルなどの条件からボランティア情報を検索でき、研修などボランティア活動に役立つさまざまな情報を掲載しています。メンバー登録をすると、関連するボランティア情報などが、個別に届きます。
ボランティアを募集したい団体
チーム千葉ボランティアネットワーク事務局で受け付けを行っています。詳しくは、お問い合わせください。
メンバー登録など詳しくは、「チーム千葉ボランティアネットワーク」で検索

問い合わせ チーム千葉ボランティアネットワーク事務局(株式会社オニオン新聞社内)
電話 070-4282-3041(平日9時から17時) 市民自治推進課 FAX 245-5665


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

パブリックコメント手続

市では、重要な計画や条例などの施策を策定する際に、案の段階で市民の皆さんから意見を募集し、それを考慮して施策を決定するパブリックコメント手続を行っています。

ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

幕張新都心まちづくり将来構想(案)

幕張新都心が発展してきたこれまでの歴史・あゆみを踏まえ、今後も発展していくまちであり続けるため、幕張新都心まちづくり将来構想(案)を作成しました。

案の公表
6月15日(水曜日)
案の公表場所
幕張新都心課、市政情報室、各区役所地域振興課、市図書館。ホームページからもご覧になれます。
意見の提出期間
6月15日(水曜日)から7月15日(金曜日)
意見の提出方法
郵送または直接持参、FAX、Eメールで。
市の考え方の公表
7月を予定。氏名、住所などの個人情報は公表しません。

意見の提出先など詳しくは、ホームページをご覧いただくか、案の公表場所でご確認ください。「千葉市 パブリックコメント」で検索

問い合わせ 幕張新都心課 電話 274-8648 FAX 274-8649


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?