更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

すこやか親子班

すこやか親子班の業務

主な業務

内容

乳幼児健康診査

大切な乳幼児期のこころとからだの成長と育児についての健診です。

*対象の方には個人通知いたします。

健康教育

母親&父親学級

母乳教室

離乳食教室(PDF:71KB)

乳幼児歯科相談

育児講演会

健康相談

育児相談等を行っています。

助産師による女性のこころとからだの健康相談

家庭訪問

必要に応じて家庭にお伺いし相談をお受けいたします。

母子健康手帳の交付

妊娠が確定したら早めに妊娠届出をしてください。健康を記録する母子健康手帳と健康診査受診票などの入った別冊をお渡しします。

*希望者に外国語版母子健康手帳も配布しています。

*他市町村から転入された妊婦及び1歳未満の乳児には、母子健康手帳の別冊交換を行います。

新生児訪問

出生通知書をもとに、助産師または保健師が家庭を訪問し、赤ちゃんや産後のお母さんの健康などについて相談に応じます。

*出生通知書は「母子健康手帳別冊~母と子の健康のために~」についています。お子さんが産まれたらお出し下さい。電子申請もできます。

2か月児訪問

市長の委嘱を受けた地域保健推進員が、生後2か月のお子さんがいるご家庭を訪問し、保健サービスの案内などを行います。

乳児家庭全戸訪問 新生児訪問や2か月児訪問でお会いできなかった生後4か月までのお子さんがいるご家庭を助産師または保健師が訪問し、子育ての相談に応じたり、母子保健サービスの案内などを行います。

未熟児養育医療・自立支援医療(育成医療)

申請の受付・受理を行います。

里帰り等妊婦一般健康診査助成 申請の受付・受理を行います。

お母さんとお子さんに関する情報リンク

*母子保健に関する情報リンク集

*妊産婦と乳幼児のための災害への備え

 問い合わせ先

すこやか親子班 電話:043-284-6493

 

健康課トップページへ

このページの情報発信元

稲毛保健福祉センター健康課

千葉市稲毛区穴川4丁目12番4号

ファックス:043-284-6496

kenko.INA@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?