ホーム > しごと・産業 > しごと・産業・企業立地 > 農林業 > 千葉市「食のブランド化」推進事業 > 千葉市食のブランド「千(せん)」の認定制度 > 千葉市食のブランド「千(せん)」第1回認定 > てっちゃんの完熟ミニトマト-千葉市食のブランド「千」第1回認定品
ここから本文です。
更新日:2021年1月15日
日日農園
袋栽培方式による水と肥料の最適化や、マルハナバチの活用による省力化に取り組み、B級品は地域のレストランに販売するなど、環境と人にやさしい、都市にふさわしい農業を実践。販路については、地元の直売所やレストランといった地産地消と、ECによる全国にむけての両輪で進めており、レジリエンスな販売体制をとっている。
完熟で採れたてのミニトマトが提供できるのは産地と消費地が近い近郊農業ならでは。千葉市の種苗会社が開発した品種を使用。栽培技術の高さで地域を牽引する存在として期待される。
しょいかーご千葉店、しょいかーご習志野店、マミーマート稲毛店、ECポケットマルシェ(外部サイトへリンク)等
日日農園公式Facebook(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
このページの情報発信元
経済農政局農政部農政課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター2階
電話:043-245-5758
ファックス:043-245-5884
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください