緊急情報
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
令和6年4月に小学校へ入学する新入学児童をはじめとした小学生以下の子どもとその保護者の方を対象とした「よい子の交通安全教室」を開催しました。
(1)交通安全教室(屋内で2回実施)
(2)親子で園内オリエンテーリング(歩行実技)
親子で園内に複数設置されたチェックポイントを歩いて回りながら、楽しく歩行ルールを学びました。
(3)交差点巻き込み実験
(4)車の死角体験
(5)白バイ・パトカーの展示・記念撮影(6)子ども警察官なりきり体験
(7)飲酒状態の疑似体験(飲酒体験ゴーグル)
(8)自転車シミュレータの体験
(9)チーバくんとの記念撮影
(10)交通安全啓発品等の配布
(11)自転車の安全利用啓発(デンマーク式自転車ゲーム)
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部地域安全課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階
電話:043-245-5148
ファックス:043-245-5155
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください