ホーム > くらし・手続き > 各種証明書・手続 > 住基カード・公的個人認証 > 公的個人認証サービス(電子証明書)のご案内

更新日:2023年5月16日

ここから本文です。

公的個人認証サービス(電子証明書)のご案内

 電子証明書の有効期限について

  マイナンバーカードに記録された電子証明書には、有効期限があり、有効期限前に更新をお知らせする通知がJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)から送付されます。

 有効期限を過ぎると、コンビニ交付やe-Tax等が利用できなくなりますが、有効期限後であっても、マイナンバーカードに電子証明書を再登録する手続きは可能です。窓口の混雑する時期を避け、手続きもできますので、ご検討ください。

※区役所へお越しの場合は、混雑状況配信サービス(別ウインドウで開く)で混雑状況を事前にご確認いただき、混雑時間を避けるなどのご協力をお願いします。

 

電子証明書について

公的個人認証サービスによる電子証明書は「2種類」あります。

○署名用電子証明書
氏名、住所、生年月日、性別の4情報が記載されており、インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明するために利用できます。

  • 電子申請(e-Tax等)
  • 民間オンライン取引(オンラインバンキング等)の登録 など

○利用者証明用電子証明書
インターネットサイトやキオスク等にログイン等する際に利用します。「ログイン等した者が、あなたであること」を証明するために利用できます。

  • 行政のサイト(マイナポータル等)へのログイン
  • 民間のサイト(オンラインバンキング等)へのログイン
  • コンビニ交付サービス利用 など

電子証明書を取得するには

  • マイナンバーカードにはICチップに2種類の電子証明書が標準的に搭載されます。交付申請する際に、電子証明書発行の希望を確認しマイナンバーカードに搭載します。
  • 発行手数料は「無料」です(ただし、マイナンバーカードの紛失や破損等の自己の責による再発行を伴う場合には電子証明書は有料200円で再発行します)。

手続については、「マイナンバーカード(個人番号カード)を取得するには」をご覧ください。

電子証明書を利用するために用意するもの

  • マイナンバーカード対応のICカードリーダライタについては、公的個人認証ポータルサイト(http://www.jpki.go.jp/)でご確認いただけます。
  • 住民基本台帳カードでご利用頂いているICカードリーダライタをお持ちの場合は、お持ちのICカードリーダライタがマイナンバーカードに対応しているかどうか、ICカードリーダライタのメーカーへお問い合わせをお願いします。(なお、住基カード用電子証明書の有効期間は発行日から3年です。また、住所・氏名等に変更が生じると失効します。)

暗証番号の再設定

 暗証番号は、連続して3回(署名用電子証明書は5回)間違えるとロックされます。ロックを解除するには、暗証番号の再設定が必要になります。

※暗証番号の再設定については、一部コンビニエンスストアのほか、各区役所の市民総合窓口課または各市民センターの窓口で手続きが必要です。

・詳しくは、「電子証明書の暗証番号再設定(別ウインドウで開く)」をご覧ください。 

署名用電子証明書の失効

 署名用電子証明書は、電子証明書の有効期限前にも転入、転居での住所変更、戸籍届出等での名前の変更等、基本4情報(氏名、住所、生年月日、性別)に変更がありますと失効します。

※新たな署名用電子証明書の発行については、各区役所の市民総合窓口課または各市民センターの窓口で手続きが可能です。

電子証明書の有効期限

有効期限は、発行日から申請者の5回目の誕生日までです。

※マイナンバーカード・電子証明書の更新にかかる手数料は、無料です。

※有効期限を迎える方に対し、有効期限の2~3カ月前を目途に有効期限通知書が送付されます。

 ・更新手続きについては「マイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)」をご覧ください。

  マイナンバーカードの有効期限 利用者証明用電子証明書 署名用電子証明書
20歳以上

10回目の誕生日

5回目の誕生日

5回目の誕生日

15歳以上20歳未満

5回目の誕生日
※1

5回目の誕生日

5回目の誕生日
15歳未満 5回目の誕生日
※1
5回目の誕生日

×
※3

※1 20歳未満については、容姿容姿の変動が大きいことから、顔写真を考慮して5回目の誕生日としています。
※2 15歳未満については、電子証明書のパスワードは法定代理人が設定します。
※3 15歳未満については、電子的な実印に相当するため、原則として発行しません。
(注)外国人住民の方については、「在留の資格、在留期間」に応じて、マイナンバーカード・電子証明書の有効期間が異なります。

注意事項

※平成28年1月からマイナンバー制度に基づくマイナンバーカード(個人番号カード)の交付が開始したことに伴い、住民基本台帳カードに格納する公的個人認証サービス用電子証明書(以下、「住基カード用電子証明書」という。)の交付は平成27年12月をもちまして終了しました。

住民基本台帳カード及び電子証明書の発行終了について 

お問い合わせはこちら

各区役所市民総合窓口課 E-mail 電話番号
(043)
住所
中央区役所市民総合窓口課 shiminsogo.CHU@city.chiba.lg.jp 221-2109

中央区中央4丁目5番1号 Qiball(きぼーる)11階

花見川区役所市民総合窓口課 shiminsogo.HAN@city.chiba.lg.jp 275-6236 花見川区瑞穂1丁目1番地
稲毛区役所市民総合窓口課 shiminsogo.INA@city.chiba.lg.jp 284-6109 稲毛区穴川4丁目12番1号
若葉区役所市民総合窓口課 shiminsogo.WAK@city.chiba.lg.jp 233-8126 若葉区桜木北2丁目1番1号
緑区役所市民総合窓口課 shiminsogo.MID@city.chiba.lg.jp 292-8109 緑区おゆみ野3丁目15番地3
美浜区役所市民総合窓口課 shiminsogo.MIH@city.chiba.lg.jp 270-3126 美浜区真砂5丁目15番1号

各種リンク先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?