千葉市都市緑化植物園みどりの相談所指定管理予定候補者の選定結果
本市では、千葉市都市緑化植物園みどりの相談所の管理について、平成18年4月から指定管理者制度を採用しています。
このたび、都市局指定管理者選定評価委員会における審査を経て、次のとおり指定管理予定候補者を選定しました。
1 対象施設及び指定期間
- 施設名称:千葉市都市緑化植物園みどりの相談所
- 施設位置:千葉市中央区星久喜町278番地
- 指定期間:2016年4月1日から2021年3月31日まで
2 指定管理予定候補者
- 団体名:一般財団法人千葉県まちづくり公社 (法人番号:9040005005998)
所在地:千葉市中央区富士見2丁目3番1号
3 選定経過
- 平成27年8月6日 募集要項等公表
- 平成27年8月17日 説明会等の実施
- 平成27年9月7日から11日 指定申請書受付
- 平成27年10月8日 都市局指定管理者選定評価委員会公園部会開催
- 平成27年10月19日 指定管理者選定評価委員会の答申を受理
4 選定理由
千葉市都市公園条例第32条第4項に定める指定管理者の指定に係る基準に基づき、「市民の平等な利用の確保」、「施設の管理を安定して行う能力」、「施設の適正な管理」、「施設の効用を最大限発揮」、「管理経費の縮減」及び「その他市長が定める基準」の6項目の視点から、指定管理者選定評価委員会の答申を踏まえて、総合的に評価した結果、以下の理由から一般財団法人千葉県まちづくり公社を指定管理予定候補者として決定しました。
- 審査項目の合計点が最も高いものであること。
- 同種の施設の管理実績が豊富であり、管理運営の執行体制をはじめとして提案内容に信頼性がある。
- 財務状況が良好であることから、安定した管理運営が期待できる。
5 応募団体数及び名称(五十音順)
- 応募団体数:3団体
- 応募団体名(五十音順)
一般財団法人千葉県まちづくり公社 (法人番号:9040005005998)
一般社団法人千葉市園芸協会 (法人番号:8040005001180)
株式会社塚原緑地研究所 (法人番号:8040001004971)
6 指定管理者選定評価委員会の答申の概要
- 指定管理予定候補者とすべき者
一般財団法人千葉県まちづくり公社
- 第2順位者等
第2順位者:株式会社塚原緑地研究所
第3順位者:一般社団法人千葉市園芸協会
- 選定理由(概要)
(1)審査項目の合計点が最も高いものであること。
(2)同種の施設の管理実績が豊富であり、管理運営の執行体制をはじめとして提案内容に信頼性がある。
(3)財務状況が良好であることから、安定した管理運営が期待できる。
- 審査得点(145点満点)
一般財団法人千葉県まちづくり公社:114.8点
一般社団法人千葉市園芸協会:107.4点
株式会社塚原緑地研究所:113.6点
審査項目ごとの内訳(PDF:113KB)
7 募集関係書類等
様式集
8 今後の予定
平成27年第4回千葉市議会定例会に、指定議案を提出予定