緊急情報
更新日:2024年9月27日
ここから本文です。
各種証明書をコンビニ等で取得できます。窓口で取得するよりも50円安く、年末年始を除く土日祝日でも取得できます(※戸籍の証明のみ平日9時から17時です)。また、本人確認書類や健康保険証としても使うことができます。初回のカード申請、カードの更新には、手数料はかかりません。
マイナンバーカードの取得には、受け取りの際または申請の際のどちらか一回、緑区役所の窓口に来庁していただきます。
申請書をお持ちでない場合は、電話や電子メールで緑区市民総合窓口課へ「氏名」、「住所」、「生年月日」、「連絡先電話番号」と「マイナンバーカードの申請書を送付希望」の旨、お知らせください。郵送やスマートフォン・パソコンを使って申請する際に必要な、ID付き申請書を住民登録されている住所宛に郵便でお送りします。
※カードの更新の方は、更新月の約3か月前に更新のお知らせと申請書を郵送させていただきます。
マイナンバーカードが出来上がりましたら、郵送でお知らせします。
カード更新の場合は、新しいカード受け取りの際に旧カードを回収させていただきます。
カードの受取りは、区役所2階の市民総合窓口課になります。オンライン又は電話で受け取りの予約をしていただければ、お待ちいただかずに受け取ることができます。
受け取り時に必要な書類等についてはマイナンバーカードの受け取り(別ウインドウで開く)をご確認ください。
※受け取りの予約電話「千葉市マイナンバーコールセンター」電話:043-400-3147
受付時間:8時30分~17時15分(土日祝日及び年末年始は除く)
商業施設等にマイナンバーカードの出張窓口を開設しています。カード申請時にご本人確認等を行うことで、区役所に行くことなくご自宅でカードを受け取ることが可能になります。
詳細については千葉市マイナンバーカード出張窓口(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご確認ください。
窓口に以下の必要書類をご持参いただき、その場で申請書をご記入いただきます。写真をあらかじめご用意いただくとスムーズに申請ができます。写真の大きさはパスポート用サイズ(横3.5センチメートル、縦4.5センチメートル)です。
その場で撮影させていただくことも可能ですが、混雑状況によりお時間がかかることがありますので、充分時間に余裕を持ってご来所ください。
※以前に住民基本台帳カードやマイナンバーカードを作成されている方は、申請の際に返納していただきます。このため、マイナンバーカードを更新する方で、有効期限までご利用になりたい場合には、上記(1)郵送申請やスマートフォン・パソコンでネット申請し、窓口で受け取る方法をお勧めいたします。
詳細な申請方法についてはマイナンバーカード(個人番号カード)を取得するには(別ウインドウで開く)をご確認ください。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください