緊急情報
ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > パラスポーツ > 令和3年度千葉市パラスポーツ振興補助金交付決定事業
更新日:2024年4月25日
ここから本文です。
千葉市パラスポーツ振興補助金の交付決定事業を紹介します。
補助金の詳細は、千葉市パラスポーツ振興補助金のページをご覧ください。
事業名 | 団体名 | 事業の趣旨・目的 |
ゆうきのボッチャクラブ |
障害児・障害者と健常者がともにできる生涯スポーツとしてのボッチャの場を提供します。 |
|
セントラルフィットネスクラブ千葉みなと店 | 知的障害児を対象としたスイミング体験会を開催し、水泳の機会が少ない子どもたちが水に触れる機会をつくります。 | |
ちいさな翼 | 障がいを持つ方のスポーツ支援事業を行っています。競技は固定せずいろいろな道具を使い身体を動かして、身体機能の向上、体力の維持・向上、コミュニケーションスキルの向上に繋がるプログラムを導入しています。競技を固定しないことで、みなさんが様々なスポーツにチャレンジし、自分自身が何をしたいのか見つける場所を提供します。 | |
|
ジェフユナイテッド株式会社 | 障害のある人もない人も一緒にプレーできるウォーキングフットボールを開催し、サッカーをとおして、年齢や性別、障がいの有無に関係なく誰もがスポーツを楽しめることの普及と、互いに理解し合い個性を尊重する社会のきっかけをつくる場を提供します。 |
内容 |
競技:ボッチャ |
日時 |
令和3年5月から令和4年3月まで毎月第2土曜日午前9時00分から12時00分 |
場所 |
千葉市立新宿小学校体育館 (千葉市中央区新宿2-15-1) |
参加対象者 |
誰でも可能。障害者の場合、自身の責任で参加できるか、または家族・保護者の全面協力により活動できる方。並びに障害者スポーツに興味のある健常者。 |
参加費 |
無料 |
問い合わせ・申し込み |
ゆうきのボッチャクラブ 代表 岩瀬和也 電話:090-7947-3574 |
当日の様子 |
|
内容 |
競技:水泳 2.初級者(水に入ることに慣れ、ある程度の動きができる人)向け |
日時 |
6月13・20・27・7月4日各日曜日午後1時00分~2時00分、午後2時00分~3時00分 |
場所 |
セントラルフィットネスクラブ千葉みなと店 (千葉市中央区問屋町1-50千葉ポートタウン7階) |
参加対象者 | 知的障害児(3歳~18歳) 3歳~年長、小学生、中学生、高校生 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ |
セントラルフィットネスクラブ千葉みなと店 電話:043-245-6161 くわしくはチラシをご覧ください。(PDF:2,273KB) |
内容 | 内容:ダッシュ・ボール運び等運動を行います。 |
日時 | 7月31日・9月25日(中止)・11月6日・令和4年1月15日・2月12日 |
場所 |
千葉市ハーモニープラザ1階多目的ホール (千葉市中央区千葉寺町1208-2) |
参加対象者 |
知的障害・発達障害のある児童(15歳以下)・ご家族 ※未就学児、15歳~18歳の方で参加希望の方はご相談ください。 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ・申し込み |
ちいさな翼 代表 福地知之 ※件名「Enjoysports参加希望」と入れること。 ※※参加者情報として、「住所」、「氏名(本人、同行する家族)」、「電話番号」、「年齢」、「性別」、「障害者手帳情報」を入れること。 ※※※保険手続き等の関係のため、申し込みは開催日5日前までにお願いします。 |
内容 |
競技:ウォーキングフットボール 精神障がい者、知的障がい者と健常者が一緒に交流する場を提供します。 |
日時 | 10月31日(日曜日) |
場所 | フクダ電子アリーナ(千葉県千葉市中央区川崎町1-20) |
参加対象者 | 障がい者(精神障がい者、知的障がい者)及び一般、ジェフレディースアカデミー |
参加費 | 無料 |
問い合わせ |
ジェフユナイテッド株式会社 電話:043-305-1500 |
当日の様子 |
©JEF UNITED |
このページの情報発信元