ここから本文です。
更新日:2022年4月25日
市街地整備課では、市街地開発事業(土地区画整理事業及び市街地再開発事業)の調査、計画及び調整に関することや、組合等が施行する市街地開発事業の許認可、指導監督や、液状化対策、JR蘇我駅周辺のまちづくりに関することなどを行っております。
所管課の変更について
令和4月1日付け組織改正に伴い、4月1日より下記のとおり所管課が変更になります。お間違えの無いようご注意ください。
変更する業務 |
変更先 |
変更先の場所 |
・宅地耐震化推進事業 ・被災宅地擁壁改修新設制度 ・被災宅地危険度判定制度 ・液状化対策の推進に関すること (東日本大震災復興交付金事業に限る) |
都市安全課(新設) | 千葉中央コミュニティセンター3階 |
名称 |
連絡先 |
主な事務 |
---|---|---|
計画班 |
千葉中央コミュニティセンター3階 043-245-5288 |
|
事業推進班 | 千葉中央コミュニティセンター3階 電話:043-245-5325 FAX:043-245-5560 |
|
液状化対策室 |
千葉中央コミュニティセンター3階 043-245-5337 |
|
このページの情報発信元
都市局都市部市街地整備課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター3階
電話:043-245-5326
ファックス:043-245-5560
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください