ホーム > 稲毛区役所 > 稲毛区長室 > 就任のご挨拶

更新日:2022年4月8日

ここから本文です。

稲毛区長室

写真正面

 就任のご挨拶  
 稲毛区長 宍倉 和美

4月1日に稲毛区長に就任した宍倉 和美(ししくらかずみ)です。

稲毛区は、千葉大学、千葉経済大学、敬愛大学などの高等教育機関が集積する立地を活かし、若い世代の方々を交え、皆さま方とともに区の魅力や住みやすさを向上させる地域の連携や絆づくり、文教のまちづくり、安全・安心のまちづくりの実現を推進して参りたいと考えております。特に、少子超高齢化の進展や災害時に備え、地域の結びつきの重要性が見直されておりますので、町内自治会の結成・加入促進や地域での防災・防犯活動などの支援に力を入れて参ります。

引き続き、以下の取り組みなどをしっかりと進めて参りますので、どうぞよろしくお願いします。 

 

 

稲毛区の取り組み


障害者スポーツ交流を通した地域活性化

 東京2020オリンピック・パラリンピッ障がい者スポーツ体験ク大会の一部競技会場都市として、障害の有無に関わらず、誰もが楽しみ交流できるよう、「床の上のカーリング」とも呼ばれ、日本初の競技大会が稲毛区内で開催された「ボッチャ」を中心に、障害者スポーツの体験イベントを開催します。  

 (ボッチャ体験)

 
ランチタイムコンサート

「文教のまち」として文化の交流を図り、区役所ランチタイムコンサートをもっと身近に感じてもらうため、区民の皆様が気軽にプロのアーティストなどによる本格的な演奏を無料で楽しむことができるコンサートを区役所ロビーで定期的に開催します。

 (ランチタイムコンサート)


 健康づくりウオーキング

r2kenkoudukuriwalking健康のために今できる一歩を踏み出し、望ましい生活習慣を毎日積み重ねて欲しいという思いを込めて、健康づくりスローガン「歩け稲毛!あなたのいっぽ」を提案しています。健康意識の向上と運動習慣のきっかけづくりとするため、ウオーキングや講座、運動イベントなど開催します。健康ウォーキングロゴマーク

 

(健康づくりウオーキング)


避難所運営委員会の育成

避難所運営委員会災害時に、職員だけでの避難所の開設や運営が困難となることが予想され、皆様の協力が必要になります。そのため、避難所運営委員会が主体となった避難所の開設・運営が行えるよう委員を対象とした研修会を開催します。

(避難所運営委員会研修会)

 

 

このページの情報発信元

稲毛区 総務課

千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 稲毛区役所3階 

ファックス:043-284-6149

somu.INA@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?