ホーム > 稲毛区役所 > 稲毛区長室 > 「稲毛区GO近所さんぽ 身近な魅力を再発見!」を実施しました

更新日:2024年6月10日

ここから本文です。

 

稲毛区長室

こんにちは、稲毛区長の貞石 渡です。
稲毛区長室のホームページにアクセスして頂きありがとうございます。

「稲毛区GO近所さんぽ 身近な魅力を再発見!」を実施しました

   5月19日(日曜日)に「稲毛区GO近所さんぽ」を開催しました。

 このイベントは、稲毛区内の名所を散策し、区内の地域資源や魅力を再発見してもらうために、毎年実施しているもので、今年は「戦争遺跡をめぐり稲毛の歴史を知る」をテーマに開催しました。

 当日は敬愛大学生涯学習センターの鎌田正男先生を講師にお迎えし、旧鉄道聯隊材料廠煉瓦棟建築(現千葉経済大学の構内)や旧陸軍歩兵学校跡(現作草部公園内)など、区内に点在する戦跡の数々を巡りながら、鎌田先生に分かりやすくご説明いただきました。参加者の皆様と約2時間半散策し、平和の大切さを実感した1日となりました。

 

散策前に講義を受け、事前に散策先の歴史などを学びました

【稲毛区役所にて事前講義の様子】

 

作草部公園

【区内各所の「戦跡」を巡りました(写真は旧陸軍歩兵学校跡(現作草部公園)】

 

鉄道聯隊

【散策の最後は旧鉄道聯隊材料廠煉瓦棟建築(現千葉経済大学】

 

参加者の方からは

「普段、見逃していた近所の史跡・戦跡を講師の方の解説を聞きながら訪れることができ、多くの気づきがありました!」

「過去に訪れたときに疑問に思っていたことが、今回、GO近所さんぽに参加してみて、解消されました!」

などのご意見・ご感想をいただきました。

  参加者の皆様、お疲れ様でした。今回のイベントが、「稲毛区の魅力の再発見」につながれば幸いです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

稲毛区長室に戻る

 

 

 


 

 

 

このページの情報発信元

稲毛区 地域づくり支援課

千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 稲毛区役所3階 

ファックス:043-284-6149

chiikizukuri.INA@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?