ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化芸術・博物館 > 文化芸術 > チバリアフリーアートプロジェクトVol.8チバフリ

更新日:2025年3月3日

ここから本文です。

チバリアフリーアートプロジェクトVol.8チバフリ

障がいのある人もない人も、みんなで一緒になって表現するパフォーマンスショーやアート展示などのイベントを開催します。

「チバフリ」は、障がいのある人もない人も、みんなで一緒に行う文化芸術活動を応援する「千葉市」発信の「バリアフリー」な取り組みです。

チバリアフリーアートプロジェクトVol.8開催の様子

令和6年12月8日(日曜日)に、イオンモール幕張新都心グランド1階グランドコートにて開催しました。

ワークショップ

どんぐり村~私の村作り~。木の実に顔を描いたキュートな村の仲間たち。小さい木片の土台に、自然の素材パーツを組み合わせて”素敵な村”を作りました。

どんぐり村

アート作品展示

国内外で高い評価を得ている千葉県在住の田久保妙さん。繊細なタッチなのに力強くて大胆。不思議な魅力が漂うキュートな作品です。

田久保さんアート

Xmasマーケット

「どんぐりクッキー」や紙雑貨など、クリスマスギフトにぴったりのアート作品も販売しました。

マーケット

HIPHOPダンス

千葉市ポートアリーナでレッスンしているThree×Seven(スリーセブン)。5歳以上の子どもたちが踊る、HIPHOPダンスを披露しました。

ヒップホップダンス スリーセブン

英語混成合唱団

「ミュージックテーブル」は、英語で歌う混成合唱団。指揮はアメリカ人声楽家のトランブリー氏。英語のポップス、ジャズ、ブロードウェイミュージカルなどの名曲をお届けしました。

ミュージックテーブル

ジャズダンス

ジャズダンスチーム「べスティーズ」は、千葉県出身でダンスのインストラクターをしている息の合った三人組。華麗なダンスタイムで魅了しました。

ジャズダンス

アーティストライブ

音楽ユニット「アルケミスト」はこんやしょうたろう(ボーカル)と井尻慶太(ピアノ)の2人組。ライブでは、客席からのお題を元にした歌唱と演奏の即興パフォーマンスが人気です。心地よく響き渡る癒しの歌声と演奏で会場は盛り上がりました。

アルケミスト

ステージショー

映像とコラボしたショーのテーマは、「物語の扉を開け!」。障害がある人もない人もみんなで一緒にウォーキングし、会場を盛り上げました。

俳優の丸山晴生さん

丸山さん

モデルの鈴木海那さん

鈴木さん

ショー①

ショー

フィナーレ

フィナーレ

開催概要

会場

イオンモール幕張新都心(美浜区豊砂1-1)グランド1階グランドコート

プログラム内容

チラシ:こちら(PDF:1,724KB)

主催

千葉市

過去の開催概要

令和5年度開催概要

令和4年度開催概要

令和3年度開催概要

令和元年度開催概要

平成30年度開催概要

平成29年度開催概要

平成28年度開催概要

このページの情報発信元

市民局生活文化スポーツ部文化振興課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5592

bunka.CIL@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?