緊急情報
ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化芸術・博物館 > 文化芸術 > チバフリ(チバリアフリーアートプロジェクト)
更新日:2019年3月22日
ここから本文です。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた千葉市の文化芸術の取り組みとして、障害者も健常者も一緒になって表現するファッションショーとダンスパフォーマンス、アート展示などのイベントを、東京2020公認文化オリンピアードとして開催します。
「チバフリ」は、障害のある人もない人も、みんなで一緒に行う文化芸術活動を応援する「千葉市」発信の「バリアフリー」な取り組みです。 |
「東京2020公認文化オリンピアード」は、東京2020大会に向けたオリンピック・パラリンピックの機運醸成と、その先のレガシー創出に向けて、オールジャパンで取り組む参加型の文化芸術のプログラムであって、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から認証を受けたものです。 今回実施する「チバフリ」もその認証を受けています。 |
平成31年2月3日(日曜日)にイオンモール幕張新都心グランドモール1階グランドコートにてチバフリのステージイベントを、平成31年1月31日(木曜日)~2月3日(日曜日)に3階イオンホールにてアート展示を開催しました。
バリアフリー・ファッションショーや手話パフォーマンス、ボッチャ競技紹介などを2部構成で披露しました。
司会の車いすチャレンジユニットBEYOND GIRLSさんと司会アシスタントの5BEACH観光PR大使「幕張の浜」担当の大塚茉衣子さん、手話通訳の水野冬馬さんが登場です。
|
ハンドフルートとピアノのデュオCHILDHOODの森さんがハンドフルート演奏を披露しました。
|
BMXライダーの池田貴広さんがBMXによるパフォーマンスを披露しました。
※車椅子ダンスユニットO.F.Fはメンバーの体調不良により出演中止となりました。
|
公募により集まった特別支援学校の学生や千葉ゆかりのパラスポーツ選手など様々な方がモデルとして出演するショーを、障害の有無を問わずに楽しめるファッションブランド「tenbo」がプロデュースしました。なお、特別支援学校の学生モデルの衣装はイベントの会場となったイオンモール幕張新都心店のブランドから衣装をコーディネートしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボッチャ選手の大濱梨沙さんがボッチャの競技紹介をしていただき、司会のBEYOND GIRLSさんが実際に体験してみました。
![]() |
手話パフォーマーのRIMIさんと千葉県立千葉聾学校の中学部・高等部の生徒、淑徳大学手話サークル「たんぽぽ」のメンバーが、観客と一体となった手話パフォーマンスを披露しました。
![]() |
![]() |
学生団体おりがみの学生達が企画運営しました。
ステージ横に体験コーナーを設け、たくさんの子どもたちがボッチャやちぎり絵を体験しました。
![]() |
市内の福祉施設「まあるい広場」で制作された絵画や織物などアート作品の展示を行いました。美術家のNARAMIXさんキュレーション(企画展示)を担当。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンドフルートとピアノのデュオCHILDHOODによる音楽ライブをイオンホールのアート展示会場にて披露しました。
![]() |
![]() |
チバリアフリーアートプロジェクト実行委員会(千葉市・(公財)千葉市文化振興財団・淑徳大学)
テンボデザイン事務所
学校法人三幸学園 千葉ビューティーアート専門学校、学校法人花沢学園 千葉デザイナー学院、学生団体おりがみ・淑徳大学手話サークル「たんぽぽ」
無料
※イベントの詳細はチラシをご参照ください。
平成31年2月3日(日曜日)
【1部】13時00分~13時45分 【2部】15時00分~15時45分
※1部と2部は違う内容となります。
※本番公演当日に公開リハーサルを予定しております。
イオンモール幕張新都心(美浜区豊砂1-1)グランドモール1階 グランドコート
平成31年2月3日(日曜日)
10時00分~12時30分、13時45分~14時30分、15時45分~17時00分
イオンモール幕張新都心 グランドモール1階 グランドコート
※ステージイベント会場の横に体験コーナーを設けます。
市内福祉施設「まあるい広場」で制作された絵画や織物などアート作品の展示を行います。
美術家NARAMIXさん(第12回千葉市芸術文化新人賞受賞者)がキュレーション(展示企画)。
平成31年1月31日(木曜日)~2月3日(日曜日)
10時00分~17時00分
イオンモール幕張新都心 グランドモール3階 イオンホール
平成31年2月3日(日曜日)
14時00分~14時30分
会場
イオンモール幕張新都心 グランドモール3階 イオンホール
※アート展示会場内で開催します。
CHILDHOOD
「ハンドフルートの発明者で世界トップの演奏者、森 光弘」と「多彩なピアニスト、臼田圭介(第15回千葉市芸術文化奨励賞受賞者)」のユニット
東京音楽大学卒 2009年メジャーデビュー 海外公演も成功させ、テレビ等メディア出演歴多数
※当日の会場の状況によっては、入場を制限させていただく場合がございます。
有名デザイナーのコーディネートとヘアメイクできめて、チバフリのファッションショーに出演してみよう!
※申し込みにあたっての留意事項などの詳細は募集チラシをご参照ください。
対象者 | 千葉市に在住または在学の特別支援学校の幼児・児童・生徒 |
出演料 | 無料 ※衣装はイベント終了後に無料でお持ち帰りいただけます。 |
申込方法 | 11月16日(金)までに郵送(当日消印有効)またはEメールで、申込用紙とあわせて写真全身とバストアップ)を提出してください。 ※申込用紙はこちら→ファッションモデル申込用紙(PDF:868KB) |
申込先 | 〒260-8722 千葉市中央区千葉港1-1 チバリアフリーアートプロジェクト実行委員会事務局(千葉市文化振興課) Eメール:bunka.CIL@city.chiba.lg.jp |
お問合せ | チバリアフリーアートプロジェクト実行委員会事務局(千葉市文化振興課) 電話:043-245-5961 Eメール:bunka.CIL@city.chiba.lg.jp |
このページの情報発信元
市民局生活文化スポーツ部文化振興課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟8階
電話:043-245-5961
ファックス:043-245-5592
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください