ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 消防局 > 消防局予防部予防課 > 水害に伴う通電火災対策について

更新日:2021年8月2日

ここから本文です。

水害に伴う通電火災対策について

台風や豪雨などの水害により、停電が発生した場合は、停電からの再通電時に電気機器または電気配線からの火災(通電火災)が発生する恐れがあります。

停電中には、
●電気機器のスイッチを切るとともに、電源プラグをコンセントから離脱する。
●自宅等を離れる場合は、ブレーカーを落とす。

再通電時には、
●漏水等により電気機器が破損していないか、配線やコードが損傷していないか、燃えやすいものが近くにないかなど、十分に安全を確認してから電気機器を使用する。
建物や電気機器に外見上の損傷がなくとも、壁内配線の損傷や電気機器内部の故障により、再通電から長時間経過した後、火災に至る場合があるため、煙の発生等の異常を発見した際は直ちにブレーカーを落とし、消防署に連絡してください。

 

ご不明な点は最寄りの消防署へお問い合わせください。 

消防局予防部予防課

043-202-1613

中央消防署予防課 043-202-1617
花見川消防署予防課 043-259-2571
稲毛消防署予防課 043-284-5144
若葉消防署予防課 043-237-8041
緑消防署予防課 043-292-6147
美浜消防署予防課 043-279-0196

このページの情報発信元

消防局予防部予防課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば4階

ファックス:043-202-1669

yobo.FPP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?