ここから本文です。
更新日:2020年9月8日
この学級は、千葉市が千葉市助産師会に委託して行う事業です。
令和2年度は、第1回「親の誕生赤ちゃんの誕生~みんなのいのちが輝くために~」を13回、第1回目に参加された方を対象とした第2回「親の誕生赤ちゃんの誕生~健やかな産後のために~」を3回行う予定です。受講申し込みの受付は、実施日の1か月前午前6時から開始し、メールフォームの場合3日前24時まで、往復はがきの場合10日前必着です。
ただし定員に達し次第、受付を終了します。(詳細は、日程欄をご覧ください。)
!!重要なお知らせ!!
・新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月25日(土曜日)及び5月16日(土曜日)の教室は中止しました。
・今後も新型コロナウィルスの流行状況に鑑み、実施予定の教室を中止する場合がございます。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症の流行により不安を抱えている妊婦の皆様がいらっしゃると思います。千葉市では、妊婦の皆様が安心して出産そして育児がスタートできるよう、妊婦の皆様が利用できる相談窓口をご案内しております。
新型コロナウイルス感染症の流行により不安を抱えている妊婦の皆様へ
妊娠おめでとうございます。
みんなの命が輝く妊娠・出産、そして子育てのために、両親学級を開催します。妊娠を機に、お父さんの育児参加や家族のきずなについて一緒に考えてみませんか。
市内在住の妊婦さんとそのパートナー
※第2回目の学級については、上記対象者に加え、第1回目の学級を受講された方が対象です。
30組(原則ペアでの参加)
※新型コロナウイルス感染症の流行を受け、定員を減らして募集する場合があります。
講話形式の学級です。
沐浴などの実習はありません。
各保健福祉センターで開催している母親&父親学級2回目の助産師による講話内容と重なる部分があります。
!!お願い!!
教室受講当日、自宅で体温を測定していただき、発熱や風邪の症状がある場合、教室への参加をお控えいただきますようお願いいたします。当日の欠席のご連絡は不要です。
千葉市生涯学習センター
大研修室
【住所】中央区弁天3-7-7
開催日 | 開催時間 | 受講申し込み受付開始日時 |
---|---|---|
令和2年4月25日(土曜日) 開催中止 |
午前9時30分~11時30分 | 4月1日(水曜日)午前6時~ |
令和2年5月16日(土曜日) 開催中止 |
午前9時30分~11時30分 | 4月16日(木曜日)午前6時~ |
令和2年6月6日(土曜日) |
午前9時30分~11時30分 | 5月6日(水曜日)午前6時~ |
令和2年6月28日(日曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 5月28日(木曜日)午前6時~ |
令和2年7月19日(日曜日) |
午前9時30分~11時30分 | 6月19日(金曜日)午前6時~ |
令和2年7月26日(日曜日) 追加開催 |
午前9時30分~11時30分 | 6月26日(金曜日)午前6時~ |
令和2年8月29日(土曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 7月29日(水曜日)午前6時~ |
令和2年9月26日(土曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 8月26日(水曜日)午前6時~ |
令和2年10月31日(土曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 10月1日(木曜日)午前6時~ |
令和2年11月15日(日曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 10月15日(木曜日)午前6時~ |
令和2年12月19日(土曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 11月19日(木曜日)午前6時~ |
令和3年1月16日(土曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 12月16日(水曜日)午前6時~ |
令和3年2月7日(日曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 1月7日(木曜日)午前6時~ |
令和3年3月27日(土曜日) |
午前9時30分~11時30分 | 2月27日(土曜日)午前6時~ |
開催日 | 開催時間 | 受講申し込み受付開始日時 |
---|---|---|
令和2年10月11日(日曜日) | 午前9時30分~11時30分 | 9月11日(金曜日)午前6時~ |
令和2年11月28日(土曜日) |
午前9時30分~11時30分 | 10月28日(水曜日)午前6時~ |
令和3年2月27日(土曜日) |
午前9時30分~11時30分 | 1月27日(水曜日)午前6時~ |
往復はがきに下記の内容を明記して千葉市健康支援課へ郵送してください。
1.希望教室名(「土日開催の両親学級第1回」または「土日開催の両親学級第2回」のいずれかを記入)
※第2回申し込み希望の場合、出席済みの第1回目の日程も記入してください。
2.参加希望教室の日程
3.参加者氏名(ふりがな)
4.住所
5.年齢
6.電話
7.FAX番号
8.出産予定日
〒261-8755
美浜区幸町1-3-9
千葉市健康支援課
先着順。定員になり次第、申込みを締め切ります。
このページの情報発信元
保健福祉局健康福祉部健康支援課
千葉市美浜区幸町1丁目3番9号 千葉市総合保健医療センター2階
電話:043-238-9925
ファックス:043-238-9946
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください