ホーム > 市政全般 > 環境・都市計画 > 環境 > 野生動植物 > 【生活被害】ハクビシン・アライグマ用の箱ワナの貸出制度

更新日:2022年4月1日

ここから本文です。

【生活被害】ハクビシン・アライグマ用の箱ワナの貸出制度

1アライグマ、もしくはハクビシンが家屋に入り込む

2自宅の敷地内を荒らされる

など生活被害を受けた方を対象に、箱ワナの設置を行っています。

※有害鳥獣全般の生活被害および農作物被害に関する相談はハクビシン・アライグマ・イノシシ等でお困りの方をご覧ください。

野生鳥獣の捕獲について

野生鳥獣捕獲については、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律に基づき原則として禁止されています。捕獲にあたっては「業者へ依頼」や「ご自身で捕獲許可を千葉県より取得」もしくは「千葉市が設置する箱ワナ制度をご利用」ください。

なお、野生鳥獣は生活環境、農林水産業又は生態系に係る被害が現に生じているか又はそのおそれがあり、原則として被害等が防止できないと認められる場合のみ捕獲できることとなっていますが、捕獲にあたっては県知事の許可を取得する必要があります。個人で捕獲を行う場合の注意事項及び手続きについては千葉県環境生活部自然保護課ホームページ(https://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/choujuu/yasei-hokaku/index.html)をご覧ください。

貸出にあたって

申込方法

環境局環境保全課自然保護対策室まで電話(043-245-5195)又はメール(kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp)にてお申し込みください。その際、お名前と設置場所(ご住所等)、ご連絡先の記入をお知らせ願います。

貸出期間

原則設置日から1か月間(ご予約が混み合っている場合は、動物がかかった時点でご返却いただきます。)

貸出の流れ

  1. 申込(電話等でお申し込みください。委託事業者より貸出日時を調整します。混み合っている場合は、ワナが空くまでお待たせすることがあります。)
  2. 貸出(委託事業者が自宅にお届けします。申込用紙に記入いただきます。)
  3. 設置(※1)
  4. 捕獲(※2)(捕獲した場合は市に連絡ください。委託事業者より回収日時を調整します。)
  5. 回収(委託事業者が回収します。)

※1設置中の注意事項

  • ワナの設置期間中は、1日1回以上見回ってください。
  • アライグマ、もしくはハクビシンが捕獲されたときは、速やかに市に連絡してください。
  • ネコ、タヌキ、アナグマ等が捕獲された場合は、速やかに解放してください。

※2捕獲時の注意事項

  • 捕獲した場合は、厚めのブルーシート等でワナを覆い、雨風や直射日光を防ぐなど、動物へ配慮してください。
  • 危険ですので、捕獲された動物には直接手で触れないようにし、移動したり、処分したりしないでください。

注意事項

  • ワナの設置場所を変更したい場合は、事前に市に相談してください。
  • ワナの設置にあたっては、近隣住民とトラブルにならないように十分注意してください。
  • ワナは、使用者が使用し、他の人への又貸しは行わないでください。
  • ワナによる事故等が起こらないよう、万全の注意を払ってください。万が一事故等が発生した場合には、使用者の責任において対応してください。
  • ワナを故障、破損、紛失等した時は、直ちに環境保全課へ連絡してください。修理、又は再調達は、市が行います。ただし、使用者の責めに帰すべき事由により、ワナを故障、破損、紛失等させた場合には、使用者に修理費用、再調達費用等を負担していただくことがあります。
  • 委託事業者へ直接ご連絡することはご遠慮ください。

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境保全課自然保護対策室

千葉市中央区千葉港1番1号

ファックス:043-245-5553

kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?