ホーム > 市政全般 > 環境・都市計画 > 環境 > 野生動植物 > 外来カミキリムシについて

更新日:2023年9月1日

ここから本文です。

外来カミキリムシについて

外来カミキリムシ類を発見した場合は、すみやかにご連絡ください。

令和5年9月1日よりカミキリムシ科2種(ツヤハダゴマダラカミキリ及びサビイロクワカミキリ)が特定外来生物に指定されました。

飼養等、輸入、譲渡し等、放出等が禁止されます。

既に特定外来生物に指定されていたクビアカツヤカミキリを含めた外来カミキリムシ類は公園、街路樹の他、森林や農地、学校等の樹木への加害が進むことで、枯死、落枝、倒木等による人的被害や農業被害、自然景観や生態系への影響が懸念されます。

これらの虫による被害を防ぐには、早期発見、早期駆除の徹底が重要です。現在千葉市ではこれらの個体は発見されておりませんが、もし発見した場合は、すみやかにご連絡ください。

皆様のご協力をお願いいたします。

外来カミキリムシに関する情報

【特定外来生物】クビアカツヤカミキリ(環境省作成)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

ツヤハダゴマダラカミキリ(農林水産省作成)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

カミキリムシ科2種を特定外来生物に指定する政令の閣議決定について(環境省)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境保全課自然保護対策室

千葉市中央区千葉港1番1号

ファックス:043-245-5553

kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?