ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 消防局 > 消防局美浜消防署

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

消防局美浜消防署

署内 美浜消防署 訓練風景

所管事務の概要

美浜消防署は、大規模オフィスビルやホテルが林立する幕張新都心、幸町団地に代表される中高層建築物の大型住宅団地及び大型工場地帯がひしめく新港地区並びに高洲・高浜・真砂、磯辺地区の大規模な住宅団地が建ち並ぶ地域の防災拠点として、あらゆる災害から市民皆様方の生命、身体及び財産を365日24時間体制で「安全・安心のまちづくり」をスローガンに最前線からサポートしています。

新着情報

  • 現在、新着情報はありません。

イベント情報

  • 現在、予定されているイベントはありません。

過去のイベント

お知らせ

火災予防に関すること

【市民の皆様への情報】

一覧(火災予防に関すること)


【事業所の皆様への情報】

一覧(火災予防に関すること)


警防/救助に関すること

  • 現在、お知らせはありません。

一覧(警防/救助に関すること)


救急に関すること

一覧(救急に関すること)


その他のお知らせ

  • 現在、お知らせはありません。

一覧(その他)

各種届出・依頼など

↓届出様式のダウンロードや提出先、問い合わせについては下記のリンクからご確認ください。↓

「各種届出様式・提出先一覧」

よくあるご質問

連絡先と担当事務一覧

美浜消防署

住所:〒261-0011.千葉市美浜区真砂5丁目15-6

代表電話番号:TEL.043-279-0119

FAX.043-279-0450

消防課shobo.MHF@city.chiba.lg.jp

予防課yobo.MHF@city.chiba.lg.jp

【消防課警防係:043-279-0157

消防隊の運用/消防団に関すること/消防計画及び消防活動計画の作成/自主防災組織の指導/消防自動車の管理/通信機器の保守管理/消防活動装備の管理及び運用技術

【消防課救急係:043-279-0441

救急技術の研究及び指導/救急知識等の普及/救急用資器材の運用及び管理

【消防課救助係:043-279-0119

救助技術の研究及び指導/救助訓練の計画作成/救助用資器材の運用及び管理

【予防課庶務係:043-279-0119

文書に関すること/服務及び教養/庁舎及び付属施設の管理

【予防課予防係:043-279-0196

火災予防の指導及び対策/危険物製造所等の検査/民間防火組織及び自衛消防組織等の育成指導/消防対象物の査察及び違反処理/少量危険物、消防活動阻害物質及び指定可燃物

【予防課調査係:043-279-0449

火災原因調査及び損害の調査

 

このページの情報発信元

消防局 美浜消防署

千葉市美浜区真砂5丁目15番6号

ファックス:043-279-0450

yobo.MHF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?