更新日:2024年4月3日

ここから本文です。

千葉市動物愛護管理行政のあり方

千葉市動物愛護管理行政のあり方の策定について(令和6年3月)

この度、千葉市では「千葉市動物愛護管理行政のあり方」を策定いたしましたのでお知らせします。
本あり方は、令和3年度にボランティアや獣医師会の方々などと実施した意見交換会や令和4,5年度に実施した千葉市動物愛護行政に関するあり方懇談会、市民意見募集でいただいた意見をもとに、「動物を飼っている人も飼っていない人も心豊かに動物と共生できるまち」を目指し、本市の動物愛護管理行政のあり方を取りまとめたものです。

千葉市動物行政に関するあり方懇談会(令和4,5年度)

設置趣旨

この千葉市動物行政に関するあり方懇談会は、動物行政を取り巻く様々な課題などについて、ボランティアや獣医師会等をはじめとしたステークホルダーの皆様、そして行政が連携・協働し、千葉市らしい持続可能な人と動物の共生社会を実現するため、今後の本市の動物行政の指針となるあり方等について、有識者などから意見をいただくために設置しました。

委員名簿

委員名簿(PDF:58KB)

議事概要

  開催日 議事録 資料等
第1回 令和4年6月23日 議事録

資料1(PDF:2,473KB)

資料2(PDF:2,014KB)

資料3(PDF:1,027KB)

第2回 令和4年9月29日 議事録

委員資料1(PDF:922KB)

委員資料2(PDF:411KB)

資料1(あり方原案)

要望書1(PDF:75KB)

要望書2(PDF:589KB)

第3回 令和4年11月17日 議事録 資料1(あり方原案)
第4回 令和5年3月16日 議事録 資料1(あり方原案)
第5回 令和5年6月29日 議事録 資料1(あり方原案)
第6回 令和5年9月28日 議事録 資料1(あり方原案)

 

千葉市動物行政に関する意見交換会(令和3年度実施)

令和2年3月、多頭飼育、地域猫に関する問題、収容動物の譲渡、行政とボランティアや関係団体との連携など様々な課題について、ボランティアや千葉市獣医師会の皆様からのご意見を踏まえ、動物保護指導センターの将来のあり方について、方向性の骨子を取りまとめました。
そして、この方向性の骨子をもとに、令和3年度に、千葉市動物行政に関する意見交換会を計5回検討し、ボランティアや千葉市獣医師会、一般市民の方々などと、本市の動物行政が抱える課題やセンターの目指すべき姿について意見を交換し、あり方の方向性(懇談会第1回資料3)をまとめました。

議事概要

  開催日 トピック等(ワーキンググループ形式で自由に意見交換) 参加者数
第1回

令和3年6月6日

「動物から教えてもらった命の大切さについて」
「動物愛護がもたらすもの「共生社会」について」

20名
第2回

令和3年7月10日

「動物愛護の啓発」と「飼い主の意識向上」について 21名
第3回

令和3年10月24日

「それぞれの主体の連携」について 23名
第4回

令和3年11月28日

「センターの運営業務、収容管理」について 22名
第5回

令和3年12月26日

「これまでの意見交換会などを踏まえた動物行政のあり方の方向性」について

21名

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部生活衛生課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所9階

ファックス:043-245-5556

seikatsueisei.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?