緊急情報
更新日:2024年7月5日
ここから本文です。
合葬式樹木葬墓地は墓標の代わりとなるシンボルツリーの下にカロート(納骨室)を設置し、そこに焼骨を共同で埋蔵する形態の墓地です。
合葬式樹木葬墓地の納骨方法は下記のとおり2種類の方法があります。
焼骨を納骨袋へ移して埋蔵。
焼骨を粉状に加工し、納骨袋に移して埋蔵。
※使用料には施設の維持管理費を含んでおり、その他の費用はかかりません。
下記の要件をすべて満たす方がお申込みいただけます。
申込区分 | 内容 | 募集数 | 使用料 | 申込資格 | |
A-1 |
焼骨1体分 (通常納骨) |
80枠 (80体) |
60,000円 | ・祭祀を主宰する者であること。 ・申込者と焼骨との続柄が配偶者または2親等内の血族又は申込者と焼骨が千葉市パートナーシップ宣誓をしている方。 |
|
A-2 |
焼骨1体分 (粉状納骨) |
20枠 (20体) |
40,000円 | ||
B-1 |
焼骨2体分 (通常納骨) |
145枠 (290体) |
120,000円 | ||
B-2 |
焼骨1体分と (通常納骨) |
||||
B-3 |
焼骨2体分 (粉状納骨) |
30枠 (60体) |
80,000円 | ||
C-1 |
市営墓地返還 (通常納骨) |
90体 |
1体につき 60,000円 |
現在、市営霊園(桜木霊園・平和公園)の普通墓地・芝生墓地・林間墓地 の使用者であり、使用中の墓地を返還すること。 生前予約1体分は申込者本人が使用し、生前予約2体分については申込者と一緒に埋蔵される方との続柄が配偶者または2親等内の血族、または千葉市パートナーシップ宣誓をしている方(申込者と一緒に埋蔵される方は、市外在住でも可)。 |
|
C-2 |
市営墓地返還と生前予約1体分(通常納骨) | ||||
C-3 | 市営墓地返還と生前予約2体分(通常納骨) | ||||
C-4 |
市営墓地返還 (粉状納骨) |
20体 |
1体につき 40,000円 |
||
D-1 |
生前予約 1体分 (通常納骨) |
75歳以上 ※1 |
40枠 (40体) |
60,000円 |
・申込者本人が使用すること。 |
D-2 |
生前予約 1体分 (通常納骨) |
75歳未満 ※2 |
40枠 (40体) |
||
E |
生前予約 2体分(通常納骨) |
30枠 (60体) |
120,000円 | 申込者本人が使用し、申込者と一緒に埋蔵される方との続柄が配偶者または2親等内の血族、または千葉市パートナーシップ宣誓をしている方(申込者と一緒に埋蔵される方は、市外在住でも可)。 |
※1 1950年(昭和25年)4月1日以前生まれ
※2 1950年(昭和25年)4月2日以降生まれ
令和6年7月5日(金曜日)から平和公園管理事務所、桜木霊園管理事務所、生活衛生課(市役所本庁舎高層棟9階)、各区役所総務課などで配布。
申込み方法・申込み受付期間
申込みのしおりに添付の申込書に必要事項を記載し、平和公園管理事務所(〒265-0066 千葉市若葉区多部田町1492-2)へご郵送(※1)またはご持参してください。
千葉市ホームページのトップページの「くらし・手続」→「電子行政サービス」→「電子申請・届出」→「>>ちば電子申請サービス【千葉市】」内の検索メニューにて、検索キーワードに「樹木葬」と入力し検索してお申し込みください。(※2)
電子申請のページはこちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
令和6年7月5日(金曜日)~令和6年8月2日(金曜日)
※1 郵送の場合、令和6年8月2日(金曜日)の消印有効。
※2 電子申請の場合、令和6年7月5日(金曜日)8時30分から令和6年8月2日(金曜日)17時00分受信分まで有効。
公開抽選(結果は全員に通知)
令和6年9月13日(金曜日)9時30分~13時00分
千葉市役所1階正庁
平和公園管理事務所のホームページはこちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部生活衛生課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所9階
電話:043-245-5213
ファックス:043-245-5556
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください