緊急情報
更新日:2023年3月6日
ここから本文です。
平成28年度に策定した「史跡加曽利貝塚保存活用計画書」において、既存施設の活用を前提とした短期的整備と、新博物館の整備を前提とした中長期的整備に区分して、加曽利貝塚の史跡整備を進めていくことを示しました。
特別史跡加曽利貝塚グランドデザインは、この短期的整備と中長期的整備の2つが、それぞれ整合のとれた整備として進んでいくよう、そして、市民・企業・団体・行政など加曽利貝塚に関わる人々が同じ目標に向かって進むための羅針盤として将来の目指すべき姿を描くものです。
平成28年度 | 1月 | 史跡加曽利貝塚保存活用計画策定 |
平成29年度 | 6月 | 加曽利貝塚グランドデザイン及び史跡整備基本計画策定業務 委託業者の決定(公募型プロポーザル方式) |
8月24日(木曜日) |
第1回ワークショップの開催 |
|
2月8日(木曜日) |
第2回ワークショップの開催 |
|
3月 | 委託業者から素案提出 | |
平成30年度 | 4月 | 素案の修正 |
12月13日(木曜日) |
・特別史跡加曽利貝塚グランドデザイン(案)の説明 |
|
2月 | 特別史跡加曽利貝塚グランドデザインを策定 |
このページの情報発信元
教育委員会事務局生涯学習部文化財課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5960
ファックス:043-245-5992
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください