緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 情報公開 > 千葉市の情報公開 > 千葉市の附属機関一覧 > 千葉市廃棄物処理施設設置等審議会
更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
「千葉市廃棄物処理施設設置等審議会」は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)の規定により、廃棄物の処理施設の設置等に関し、専門的知識を有する者の意見を聴取することを目的として設置された審議会です。
一般廃棄物処理施設又は産業廃棄物処理施設のうち、焼却施設及び最終処分場の設置許可等に当たり、あらかじめ廃棄物処理施設の設置に関する計画が周辺地域の生活環境の保全について適正な配慮がなされたものであるか、廃棄物の処理、大気質、騒音、振動、悪臭、水質、地下水に関する事項について調査審議すること。
委員数:6人(定数6人以内)【詳細は委員名簿(PDF:66KB)をご覧ください】
委嘱期間:令和4年6月1日~令和6年5月31日
(開催案内は「公開される会議」のページでご覧いただけます。)
令和2年度
令和元年度
平成26年度
「千葉市廃棄物処理施設設置等専門委員会」は、平成22年4月1日から「千葉市廃棄物処理施設設置等審議会設置条例」に基づく「千葉市廃棄物処理施設設置等審議会」として設置されています。
このページの情報発信元
環境局資源循環部産業廃棄物指導課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター2階
電話:043-245-5683
ファックス:043-245-5689
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください