ホーム > トピックスのお知らせ一覧

更新日:2023年5月25日

ここから本文です。

トピックスのお知らせ一覧

2025年3月5日 区役所市民総合窓口課に来ていただくことなく、オンラインでお手続きできます
2025年3月12日 マイナンバーカード・電子証明書の更新についてのご案内
2025年3月14日 「ちばチャリステーション」実証実験中!
2025年3月10日 千葉市食のブランド「千」認定品の販売場所について
2025年3月4日 「旧川戸の森」一部区域の緑地の寄附に関して、覚書を締結しました
2025年3月4日 千葉市内の高経年住宅団地へ転居する新婚世帯や子育て世帯を応援します!
2025年3月1日 認定こども園・保育園等各種届出書のダウンロード
2025年3月1日 稲毛海浜公園 花の美術館リニューアルオープンオープン!
2025年2月27日 マイナンバーカードの健康保険証利用
2025年2月27日 ちばかわまつり2025「花見川」を開催!!
2025年2月27日 ~まっちば~「千葉市」で活躍する団体と団体が連携「マッチング」する「場」
2025年2月17日 千葉市介護職員研修受講者支援事業
2025年2月10日 令和7年4月からの保育園・認定こども園等の利用児童募集情報
2025年2月10日 令和7年度保育園等利用申請
2025年2月4日 こころの悩みなどの相談窓口
2025年2月3日 千葉市LINE公式アカウントがリニューアル!
2025年1月22日 千葉市・市原市の工場夜景を楽しむ特別イベントを開催します
2025年1月16日 令和7年度分指定自転車駐車場定期利用追加受付(二次募集)
2024年12月27日 千葉開府900年記念ロゴマーク・キャッチコピー決定!~皆様の活動に幅広く活用いただけます~
2024年12月23日 「令和6年能登半島地震災害義援金」にご協力ください
2024年12月19日 令和6年千葉市政10大ニュースが決まりました!
2024年12月19日 千葉市立新病院の名称案を決定しました!!
2024年11月28日 【参加者募集中!】千葉開府900年記念ロゴマーク制作ワークショップ
2024年11月13日 千葉市こども発達相談室開設
2024年11月11日 千葉市いちごマラソン開催!
2024年10月31日 花見川リバーサイドフェス2024
2024年10月16日 映像通報システム(Live119)の運用を開始します!
2024年10月4日 10月18日は「市民の日」
2024年9月30日 千葉市ホームページが「総務大臣賞」・「読売新聞社賞」を受賞しました
2024年9月20日 防災・減災対策
2024年8月29日 第45回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)主会場訓練は中止します
2024年8月15日 大雨時は土砂災害・浸水などに警戒を
2024年7月26日 メルセデス・ベンツ日本合同会社及びメルセデス・ベンツ・ファイナンス株式会社との包括連携協定を締結しました
2024年7月8日 【過去最大級!】木育イベントを開催します
2024年7月5日 パラスポーツフェスタちば2024
2024年7月5日 7月5日より平和公園合葬式樹木葬墓地の募集を行います。
2024年6月25日 ゲームで学ぼう!4つの地域資源
2024年3月26日 有毒植物による食中毒予防
2024年2月7日 郵便局と連携した消防団員入団促進広報を実施します!
2024年2月1日 令和6年能登半島地震に対する千葉市の支援情報
2024年1月23日 千葉市立新病院整備工事起工式を開催しました
2024年1月16日 【本社誘致】メルセデス・ベンツ日本株式会社/メルセデス・ベンツ・ファイナンス株式会社
2023年12月21日 令和5年千葉市政10大ニュースが決まりました!
2023年12月21日 千葉市AIチャットボットで有人チャットサービスを開始します
2023年12月19日 委託事業者による個人情報の流出可能性事案の発生について
2023年10月2日 令和5年台風第13号の被害に遭われた方へ
2023年8月23日 令和5年度千葉市×初音ミクコラボ事業
2023年8月4日 8月1日より平和公園合葬式樹木葬墓地の募集を行います。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?