更新日:2015年4月15日

ここから本文です。

消防局の日々の取り組み

2025年4月14日 令和7年度防火管理講習等のご案内(市内在住又は在勤対象)
2025年4月11日 第50回「消防救助技術千葉県大会」
2025年4月4日 新規採用職員へ辞令を交付
2025年4月1日 就任のご挨拶
2025年3月26日 千葉市消防用設備等技術基準について更新しました
2025年3月24日 消防同意、届出等に関するよくある質問を掲載しました
2025年3月17日 令和7年千葉市消防出初式消防活動演技の様子をYouTubeに掲載しました!
2025年3月17日 消防協力者表彰を実施しました(令和6年10月28日)
2025年3月17日 消防協力者表彰を実施しました(令和7年2月16日、令和7年3月8日)
2025年2月25日 令和6年度防火管理講習等のご案内(市内在住又は在勤対象)
2025年2月22日 建物のテナント変更、改修工事をお考えの方へ
2025年2月18日 救急車を寄贈していただきました
2025年1月29日 水害に伴う通電火災対策について
2025年1月20日 患者等搬送乗務員講習
2025年1月14日 消防同意に関する「Q&A」「留意事項」を掲載しました
2025年1月6日 令和7年千葉市消防出初式を開催します!
2024年12月25日 第9回定期演奏会を開催します!※電子申請での申込みはページ下部の関連リンク【ちば電子申請サービス(定期演奏会受付)】から
2024年12月11日 火気設備に関する「Q&A」を掲載しました
2024年11月1日 消防設備の設置、届出、検査等に関する「よくある質問事項」を掲載しました。
2024年11月1日 郵送による届出等について
2024年10月31日 緑消防署秋季消防演習
2024年10月21日 地震による電気火災対策には、感震ブレーカー等が効果的です!
2024年9月4日 危険物、火薬類、高圧ガス及び消防用設備等に関する電子申請
2024年8月22日 民間企業と連携した救急広報活動
2024年6月20日 火災予防関係手続の電子申請
2024年3月19日 ビル火災を受け実施した緊急特別検査の実施結果
2024年2月7日 郵便局と連携した消防団員入団促進広報を実施します!
2023年12月25日 消防音楽隊「ウインターコンサート」2024
2023年11月14日 (事業所の皆さまへ)習熟度に応じた消防訓練を実施しましょう!
2023年11月1日 救急車のサイレンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?