緊急情報
更新日:2021年12月3日
ここから本文です。
![]() 避難所運営委員会の活動をご存じですか? 市では、災害発生時の避難所として公民館や学校等を指定していますが、平常時の準備、災害発生時の開設・運営には、市と地域の住民の皆様の協力が必要になるため、避難所ごとに避難所運営委員会が設立されています。 令和3年度、若葉区役所では、廃校になった小学校を利用して模擬避難所を開設し、段ボールベッドやマンホールトイレといった避難所で使用する用具の見学や体験をしていただく試みを行っています。 |
※ 区民対話会(意見交換会)の詳細はこちら 「これが段ボールベッドか~。自分たちにも組み立てられるかな」、「マンホールトイレってこんな仕組みだったんだね。」といった様々な感想を伺い、見て体験していただくことで理解が深まるものだと改めて実感しました。 |
![]() |
令和3年度中は模擬避難所を開設しています。 避難所運営委員会の関係者の皆様は必見ですよ☆ 問い合わせ先:若葉区役所地域振興課くらし安心室(電話:233-8124) |
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください