ホーム > 若葉区役所 > 若葉区の紹介 > 若葉区長室 > 令和5年度 第2回区民対話会を開催しました

更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

令和5年度 第2回区民対話会を開催しました(令和5年11月19日)

今回は、「地域課題の解決に向けた意見交換」と題し、みつわ台地区 町内自治会連絡協議会との対話会を行いました。
約20人の自治会長の皆様にご参加いただき、有意義な意見交換をすることができました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

写真左 写真右

〈意見交換の主な意見〉
〇源町から愛生町に向かうバス道路に草が生い茂って道路にせり出しており、子供の通学や高齢者の歩行が危険である。
雑草をきれいにしていただきたい。
区長)通学路であれば、関係部署や保護者で毎年点検しているエリアかと思うが、まずは現場の状況を確認させてもらう。
民地であれば所有者にお願いするなど、状況によってできることを考えていく。

〇中央区と若葉区で自治会と NPO を結びつける施策がとてもいい。
①自治会役員は近くにどのような NPO があるのか知らない。
②NPO は定款でできることが決められているため、定款にうたわれていないと自治会との連携はできないのではないか。
など課題はあるが、とても良い制度と思うため、ぜひ継続してほしい。
区長)連携先を探している NPO は多くある。そのような情報を集めてマッチングすることが区役所の役割だと考えている。

〇お祭りができた地域とできない地域があると思う。子どもたちにふるさとを残すために、祭りに関する補助金も検討してほしい。
区長)市も予算が限られているため新設の補助制度創設はハードルが高いが、実現するとすれば、たとえば既存事業を見直し、その予算を新しい補助制度に充てるようなことをしないと難しいと思う。区連協要望として出してもらえると議論しやすいため検討いただきたい。

〇市政だよりをよく見ているが、知らない補助金制度も多い。たとえばバス旅行に助成金が出るような話も聞いた。
高齢化により移動手段が課題になっている。免許返納すると何か助成金などはあるのか知りたい。
例えば、タクシー代補助など。
区長)市の補助制度は現在ない。免許を返納しようか迷っている方に向けて、判断の手助けになるような支援はしている。警察などの取り組みがあるかもしれないため、改めて調べて報告する。

〇祭りをやったがマンネリ化している。他の自治会でどのような祭りをしているかなど、参考となる情報がない。マンションの自治会は、1 年交代であり、次に回ってくるのは 10 年後のため知識が引き継がれない。区で他の祭りの開催手法や出演団体など情報支援をもらえるとありがたい。
区長)区で情報をまとめ、皆さんに提供できると非常に有益だと思う。考えてみる。
 

このページの情報発信元

若葉区 総務課

千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号

ファックス:043-233-8162

somu.WAK@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?