ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度導入施設一覧 > 千葉市桜木園の指定管理者
ここから本文です。
更新日:2018年11月1日
千葉市では、千葉市桜木園の管理について、指定管理者制度を採用し、施設の管理運営を行っています。
法人名 社会福祉法人 千葉市社会福祉事業団
所在地 千葉市中央区千葉寺町1208番地2
法人番号 9040005001519
以下の理由に基づき、社会福祉法人千葉市社会福祉事業団を非公募で指定管理予定候補者として選定しました。
(1)医師等の確保
千葉市桜木園は、障害者総合支援法や児童福祉法に基づき、医師や看護師等の医療職の配置が必要と
なる。医師や看護師等は、医療や介護のニーズの高まりを背景として、確保が困難な職種である。社会
福祉法人千葉市社会福祉事業団は、これらの専門職を安定的かつ継続的に雇用している実績があり、安
定した事業の実施が期待できる。
(2)利用者等との信頼関係
社会福祉法人千葉市社会福祉事業団は、現行(平成23年度~平成27年度)の指定管理期間を通して、
利用者やその保護者から信頼を得ている。障害がある利用者にとって、施設職員が大きく変動すること
は望ましくない。
(3)質の高いサービスの提供
提案書において、これまでの経験を踏まえた事業ごとの数値目標を設定し、これを達成するための具
体的な方策を提案する等、質の高いサービス提供が見込まれる。
1. 指定管理予定候補者とすべき者
社会福祉法人 千葉市社会福祉事業団
2. 選定理由(概要)
非公募による選定であったため、各審査項目について管理運営の基準を満たしているかなど、応募団
体の指定管理予定候補者としての適否を審査した結果、全ての審査項目について適正であると認められ
たことから、社会福祉法人千葉市社会福祉事業団を指定管理予定候補者として選定した。
なお、管理業務の実施に当たっては、次の事項に配慮されたい。
ア 管理経費、特に人件費部分に関しては、非公募である以上、他の社会福祉法人との均衡につい
て十分考慮していただきたい。
イ セクシャルハラスメントだけではなく、ハラスメント全体としての規定の整備を行っていただ
きたい。
※答申など千葉市保健福祉協指定管理者選定評価委員会の情報については、こちらをご覧ください。
平成28年4月1日から平成33年3月31日までの指定期間について掲載しています。
この期間の指定管理者は社会福祉法人千葉市社会福祉事業団です。
運営状況
指定管理期間 | 指定管理者 | 指定管理者 評価シート |
---|---|---|
現指定期間 平成28年4月1日 ~平成33年3月31日
|
(福) 千葉市社会福祉事業団 |
|
前指定期間 平成23年4月1日 |
(福)千葉市社会福祉事業団 |
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部障害福祉サービス課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所1階
電話:043-245-5227
ファックス:043-245-5630
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください