緊急情報
更新日:2025年1月8日
ここから本文です。
市内の小・中学生を対象として、今年も「消費者教育ポスター」を募集しました。小・中学生共通テーマ「スマートフォンの使い方」、小学生テーマ「お金を大切にするということ」、中学生テーマ「消費者トラブルにあわないために」の3つのテーマから選んで制作していただき、73作品の応募の中から入賞作品10作品が決定しました。
市内各所で入賞作品10作品の展示を行いました。
日時 |
場所 |
11月10日(火曜日)~11月16日(月曜日) 10時00分~20時00分 ※最終日16日は10時00分~16時00分 |
そごう千葉店 地階そごうギャラリー |
11月18日(水曜日)~12月9日(水曜日) 8時30分~17時30分(土曜日・日曜日・祝日を除く) |
消費生活センター 1階情報プラザ |
12月11日(金曜日)~12月24日(木曜日) 8時30分~17時30分(土曜日・日曜日を除く。) ※初日11日は14時00分~17時30分最終日24日は8時30分~14時00分 ※13日(日曜日)は開庁日です(開庁時間:9時00分~12時30分) |
緑区役所 2階ロビー |
1月4日(月曜日)~1月18日(月曜日) 8時30分~17時30分(土曜日・日曜日・祝日を除く。) ※初日4日は14時00分~17時30分最終日18日は8時30分~14時00分 ※10日(日曜日)は開庁日です(開庁時間:9時00分~12時30分) |
稲毛区役所 1階市民ロビー |
お金を大切にするということ | スマートフォンの使い方 |
---|---|
|
|
園生小学校〈4年〉上野幸太郎さん |
千草台中学校〈2年〉佐藤優羽さん |
お金を大切にするということ | ||
---|---|---|
|
|
|
小中台小学校〈4年〉榮永和輝さん |
土気南小学校〈4年〉藤田安麗さん |
スマートフォンの使い方 | |
---|---|
|
|
有吉小学校〈6年〉岩﨑桜結菜さん |
有吉小学校〈6年〉廣岡和佳さん |
|
|
有吉小学校〈5年〉鈴木華乃葉さん |
緑町中学校〈2年〉大森葉琉さん |
|
|
緑町中学校〈2年〉竹内南央さん |
千草台中学校〈2年〉竹中星斐さん |
このページの情報発信元
市民局生活文化スポーツ部消費生活センター
千葉市中央区弁天1丁目25番1号 暮らしのプラザ内
電話:043-207-3602
ファックス:043-207-3111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください