ここから本文です。
更新日:2022年5月30日
消費者庁では、毎年5月を「消費者月間」としています。この期間中は、消費者、事業者、行政などが一体となり、消費者問題に関する啓発・教育等の事業を集中的に行っています。
消費者教育特別展示※終了しました
本市内の消費者教育に関連する活動に取り組む団体などによる、食育・環境・フェアトレード・生活設計などの領域に関する活動紹介や案内等の展示を通して、市民が消費者教育への関心や親しみを持つきっかけを提供します。
期間
令和4年5月13日(金曜日)~5月25日(水曜日)9時00分~21時00分(最終日は16時00分まで)
会場
千葉市生涯学習センター1階アトリウムガーデン(中央区弁天3-7-7)
展示の様子(令和4年5月アトリウムガーデン)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
市民局生活文化スポーツ部消費生活センター
千葉市中央区弁天1丁目25番1号 暮らしのプラザ内
電話:043-207-3602
ファックス:043-207-3111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください