ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 意見募集・パブリックコメント手続 > パブリックコメント手続 > 支え合いのまち千葉推進計画(第5期千葉市地域福祉計画)【原案】パブリックコメント手続実施シート

更新日:2022年3月1日

ここから本文です。

 

支え合いのまち千葉 推進計画(第5期千葉市地域福祉計画)【原案】パブリックコメント手続実施シート

対象施策の案

支え合いのまち千葉 推進計画(第5期千葉市地域福祉計画)【原案】[令和4年度~8年度]

所管課

保健福祉局健康福祉部地域福祉課

意見の提出期間

令和4年1月17日(月曜日)~令和4年2月16日(水曜日)意見の募集は終了しました。

対象施策の案の趣旨、目的及び背景

近年、少子高齢化・核家族化の進行、価値観の多様化、共働き世帯・人生100年時代を踏まえた働く高齢者の増加などにより、地縁・血縁による支え合う機能は低下し、人と人とのつながりの希薄化が進んでいるとされており、担い手の不足などにより、地域福祉活動の継続が難しくなっている地域も出てきています。その一方で、個々が抱える生活課題は、複雑化・多様化し、分野をまたぐ複合的な課題を抱える世帯が顕在化、増加しています。
こうした状況を踏まえ、市民の誰もが世代や分野を超えてつながり、地域、暮らし、生きがいをともに創る地域共生社会の実現を目指し、今後の方向性や地域福祉の推進に係る具体的な取り組みを定めた計画原案を作成しました。
なお、地域福祉計画は各分野の福祉に関し共通して取り組む事項等を定める計画とされていることから、成年後見利用促進基本計画と一体的に策定することとしました。
計画原案の作成にあたっては、各区支え合いのまち推進協議会や千葉市社会福祉審議会地域福祉専門分科会で審議の上、原案として取りまとめました。
 

対象施策の案の概要

第1章 策定にあたって
第2章 地域福祉を取り巻く状況
第3章 支え合いのまち千葉 推進計画(第5期千葉市地域福祉計画)について
第4章 地域の取組み(住民同士の支え合い)
第5章 市の取組み(地域福祉の基盤整備のために市が行う取組み)
第6章 成年後見制度利用促進基本計画
第7章 取組事例
第8章 計画の推進に向けて
資料編


このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部地域福祉課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5620

chiiki.HWH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?