ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > 千葉市の文化財情報
ここから本文です。
更新日:2021年4月23日
市内に所在する文化財をご紹介します。文化財の種類をクリックしてください。
(加曽利貝塚)
(青木昆陽甘藷試作地)
(七天王塚)
(千葉市民ギャラリー・いなげ(旧神谷伝兵衛稲毛別荘))
(黒砂分教場の記念碑)
市内で発掘された遺物や、郷土資料等の貴重な資料をご覧いただけます。参加型のイベントも実施していますので、ぜひお越しください! ※お越しいただく際は、開館日・開館時間等を事前にご確認ください。 |
|
文化財を巡るおすすめコースなどを紹介したマップです。このマップを片手に現地を訪れ、歴史に触れてみてはいかがでしょうか?
千葉氏ゆかりの史跡・伝承スポットをご紹介します。
市内の各地域に伝承されている民俗芸能(神楽やお囃子)をご紹介します。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
教育委員会事務局生涯学習部文化財課
千葉市中央区問屋町1番35号 ポートサイドタワー11階
電話:043-245-5962
ファックス:043-245-5993
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください