緊急情報
更新日:2024年2月22日
ここから本文です。
令和6年度の犬の狂犬病予防定期集合注射を実施します。
生後91日以上の犬は、登録(犬の生涯に1回)と、狂犬病予防注射(毎年度1回)が法律で義務付けられています。
狂犬病予防注射は、毎年4月から6月末までに必ず受けてください。
日程、会場は、下記リンク先でご確認ください。
狂犬病予防定期集合注射は、(公社)千葉県獣医師会千葉支部会員動物病院(外部サイトへリンク)の協力を得て実施しています。
※新規に登録される方も注射を受けることができます。会場でお申し出ください。
より衛生的に注射できる動物病院での実施もご検討ください。
(公社)千葉県獣医師会千葉支部会員病院(外部サイトへリンク)では、集合注射会場と同じ手続きがもできます。
犬の健康状態等により、当日、会場で注射できないことがあります。
次の場合、狂犬病予防注射ができませんので、後日、別の会場、又は動物病院で受けてください。
詳しくは、会場で問診の際に獣医師にご相談ください。
※犬の健康状態を正確に把握するために、飼い主以外の方やお子様だけの来場はご遠慮ください。
鑑札と狂犬病予防注射済票は、脱落しないよう、確実に犬の首輪に装着してください。
門標は、犬を飼養していることがわかるよう外側から見やすい場所に貼ってください。
犬の糞尿が会場を利用する地域住民等の迷惑となり、マナーが守られていない会場は廃止を余儀なくされることがあります。
日本から外国に犬を連れていく際の手続きに、狂犬病予防注射証明書が必要となる国があります。
狂犬病予防定期集合注射でワクチンを接種した場合、証明書の発行に時間を要するため、海外渡航予定の犬は動物病院でのワクチン接種をおすすめします。
会場で、死亡届、登録事項変更届(市外からの転入を除く)の手続きができます。
なお、以下の手続きは、窓口での届出が必要になります。
千葉市動物保護指導センター | 電話043-258-7817 |
千葉市医療衛生部生活衛生課 | 電話043-245-5215 |
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部生活衛生課動物保護指導センター
千葉市稲毛区宮野木町445番地1
電話:043-258-7817
ファックス:043-258-7818
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください