ホーム > くらし・手続き > くらし・生活・相談 > ペット・動物 > 「動物介在教育活動」参加ボランティア養成講座

更新日:2023年10月27日

ここから本文です。

「動物介在教育活動」参加ボランティア養成講座

犬との正しいふれあい方や、命の大切さなどを子どもたちに伝える、動物介在教育活動をするボランティア養成講座を開催します。
犬を飼っていない方も参加できます。

内容

日時(全3回)

 10月11日(水曜日)10時~12時 
 11月8日(水曜日)10時~12時
 12月13日(水曜日)10時~12時

場所

対面とZoomのオンライン同時開催

対象

18歳以上の方

定員

25人(事前申込の先着順)

申込方法

必要事項を記載の上メールで、下記申込先までお申込みください。

必要事項
・氏名(フリガナ)
・住所
・年齢
・電話番号
・犬を飼っている方は犬種・名前・年齢

※動物保護指導センターにご連絡いただいても受付はできませんので、ご注意ください。

申込・お問い合わせ先

公益社団法人 日本動物病院協会
電話:03-6262-5770(月曜日~金曜日、13時~17時)
FAX:03-6262-5253
メール:capp@jaha.or.jp

 

教室・講座・セミナーのページにもどる

動物保護指導センターのトップページにもどる

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?