緊急情報
更新日:2025年6月6日
ここから本文です。
千葉市動物保護指導センターに寄せられた市民等が保護している猫の情報を掲載しています。
お心当たりの方は、動物保護指導センターにご連絡下さい。(TEL:043-258-7817)
飼い主関係者以外の方からのお問合せはご遠慮ください。
保護日:令和7年6月3日
保護場所:あすみが丘東付近
種類:雑種
毛色:黒白茶三毛
性別:不明
体格:小
特徴:短毛、尾長
保護日:令和7年5月26日
保護場所:稲毛海岸付近
種類:雑種
毛色:キジ白
性別:オス(去勢済み)
体格:中
特徴:推定3歳、短毛、尾長
保護日:令和7年5月25日
保護場所:宮野木町付近
種類:雑種(ハチワレ)
毛色:黒白
性別:メス
体格:小
特徴:人懐っこい、短毛、尾長
保護日:令和7年5月21日
保護場所:誉田町付近
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:メス
体格:中
特徴:青い首輪、手足長め
保護日:令和7年5月15日
保護場所:越智町付近
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:不明
体格:子~成猫
特徴:足に怪我、痩せている、人馴れしている
保護日:令和7年5月10日
保護場所:小仲台4丁目公園付近
種類:雑種
毛色:キジ白
性別:メス(不妊済み)
体格:中
特徴:地域猫の可能性あり。
保護日:令和7年5月8日
保護場所:土気駅付近
種類:雑種
毛色:白
性別:おす(未去勢)
体格:中
特徴:全身真っ白、人懐っこい、痩せている。
保護日:令和7年3月9日
保護場所:若葉区桜木
種類:雑種
毛色:黒
性別:おす
体格:子
特徴:人なれしている。
保護日:令和7年2月6日
保護場所:若葉区みつわ台
種類:雑種
毛色:さび
性別:めす
体格:小
特徴:ピンクと白の首輪をしている。
保護日:令和7年2月19日
保護場所:若葉区北谷津町
種類:雑種
毛色:グレー
性別:おす
体格:中
特徴:去勢済、黄色の首輪をしている。
保護日:令和7年1月15日
保護場所:美浜区磯辺
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:めす
体格:小
特徴:
保護日:令和7年2月12日
保護場所:美浜区高洲
種類:雑種
毛色:茶トラ
性別:おす
体格:小
特徴:やせぎみ
保護日:令和7年2月9日
保護場所:若葉区大宮台
種類:雑種(ヒマラヤン系)
毛色:タビー
性別:おす
体格:中
特徴:青デニム製の首輪をしている。
保護日:令和7年1月15日
保護場所:若葉区富田町
種類:雑種
毛色:白キジ
性別:めす
体格:中
特徴:
保護日:令和6年12月28日
保護場所:緑区大木戸町
種類:雑種
毛色:キジ白
性別:おす
体格:中
特徴:目が青みがかっている。
保護日:令和6年12月31日
保護場所:緑町二丁目公園
種類:雑種
毛色:白
性別:めす
体格:中
特徴:目が青みがかっている。
保護日:令和6年12月24日
保護場所:緑区あすみが丘
種類:雑種
毛色:黒白
性別:おす(去勢済)
体格:中
特徴:ハチワレ、人なれしている。
保護日:令和6年12月23日
保護場所:稲毛区稲毛町5丁目広尾公園付近
種類:雑種
毛色:茶白
性別:めす
体格:中
特徴:ハチワレ
保護日:令和6年12月19日
保護場所:若葉区御殿町
種類:雑種
毛色:三毛
性別:めす
体格:中
特徴:人なれしている。
保護日:令和6年12月16日
保護場所:中央区稲荷町
種類:マンチカン系
毛色:白系
性別:おす
体格:中
特徴:人になれている。
保護日:令和6年12月7日
保護場所:花見川区横戸町
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:おす
体格:中
特徴:しっぽは長く先が曲がっている
保護日:令和6年11月30日
保護場所:セリアライフガーデン仁戸名店
種類:雑種
毛色:黒白
性別:めす
体格:中
特徴:ハチワレ、目は黄色。
保護日:令和6年11月27日
保護場所:若葉区大宮台
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:おす
体格:中
特徴:人なれしている。
保護日:令和6年11月15日
保護場所:美浜区高洲
種類:雑種
毛色:茶トラ
性別:おす
体格:中
特徴:未去勢、マイクロチップなし。
保護日:令和6年11月11日
保護場所:稲毛区園生町
種類:雑種
毛色:白黒
性別:おす
体格:中
特徴:鈴付きの赤い布製の首輪をしている。
保護日:令和6年11月7日
保護場所:幕張本郷駅近く
種類:雑種
毛色:キジ白
性別:おす
体格:中
特徴:未去勢、かぎしっぽ
保護日:令和6年11月5日
保護場所:花見川区横戸町
種類:雑種
毛色:茶トラ
性別:おす
体格:中
特徴:未去勢、人なれしている。
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部生活衛生課動物保護指導センター
千葉市稲毛区宮野木町445番地1
電話:043-258-7817
ファックス:043-258-7818
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください