更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

教室・講座・セミナー

動物保護指導センタータイトル画像

動物保護指導センターで開催する、教室・講座・セミナーなどのご案内

 

お悩み解決動画シリーズ【千葉市ペットとの暮らし方チャンネル】‼

ペットに関する悩みを減らし、楽しく暮らしていくためのヒントになるような動画を作成しました。動物保護指導センターに寄せられる相談の解決の糸口になるよう専門家の協力のもと作成し、シリーズでお伝えしています。

 

vol.1 犬の吠え

1犬のほえ(外部サイトへリンク)

獣医師の千田純子先生を講師に迎え、「犬の吠え」の対策方法を紹介しています。                                     吠えるには様々な理由がありますが、今回は、家の外を通る人に吠える場合の対策方法を紹介しています。

(画像をクリックすればご視聴できます。)


 

vol.2 クレートトレーニング①~入るのを好きにしよう!~

2くれーと(外部サイトへリンク)

JAHA認定家庭犬しつけインストラクターの大川隼人先生を講師に迎え、犬がクレートの中で静かに過ごせるようになるためのトレーニング方法を紹介しています。シリーズ2回にわたって紹介しており、今回は、シリーズの第1回目です。シリーズ2回にわたって紹介しており、今回は、シリーズの第1回目です。

(画像をクリックすればご視聴できます。)

 

 

vol.3 クレートトレーニング②~中で静かに過ごせるように~

3しずか(外部サイトへリンク)

JAHA認定家庭犬しつけインストラクターの大川隼人先生を講師に迎え、犬がクレートの中で静かに過ごせるようになるためのトレーニング方法を紹介しています。シリーズ2回にわたって紹介しており、今回は、シリーズの第2回目です。

(画像をクリックすればご視聴できます。)

 

 

動物保護指導センターのトップページへ戻る


このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部生活衛生課動物保護指導センター

千葉市稲毛区宮野木町445番地1

ファックス:043-258-7818

dobutsuhogo.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?