更新日:2023年1月17日

ここから本文です。

各種啓発物の紹介

動物保護指導センター配布しているパンフレット等を紹介します。
これらの啓発物は、センター窓口で配布しています。
在庫が無い場合もありますので、事前にお問い合わせください。

ガイドライン(画像をクリックすると全文表示します)

猫と共に暮らすためのガイドライン(PDF:1,100KB)

猫と共に暮らすためのガイドライン
~猫の適正飼養ハンドブック~
(A4判16ページ)

パンフレット(画像をクリックすると全文表示します)

人と動物の共生を目指して(PDF:464KB)

人と動物の共生を目指して
(A4判4ページ)


地域猫のすすめ(PDF:639KB)

地域猫のすすめ
(A4判4ページ)


犬・ねこと仲良く暮らせる街に(PDF:5,626KB)

犬・ねこと仲良く暮らせる街に
(A4判4ページ)

リーフレット(画像をクリックすると全文表示します)

愛犬のための3つのルール(PDF:279KB)

愛犬のための3つのルール
(A4判2ページ)
 


犬を飼う際に気を付けていただきたいこと(PDF:304KB)

犬を飼う際に気を付けていただきたいこと
(A4判2ページ)
 

 


猫を飼う際に気を付けていただきたいこと(PDF:331KB)

猫を飼う際に気を付けていただきたいこと
(A4判2ページ)


 inunekotogether(PDF:867KB)

犬・猫との共生を目指して!
(A4判1ページ)


forchildren(PDF:7,926KB)
こども向け
動物といっしょに生きる
(A4判2ページ)



petdispute(PDF:1,226KB)
ペットにまつわる問題について
(A4判2ページ)


 

straycatdispute(PDF:867KB)
飼い主のいない猫にまつわる問題について
(A4判2ページ)

 

 


動物保護指導センターのトップページへもどる

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部生活衛生課動物保護指導センター

千葉市稲毛区宮野木町445番地1

ファックス:043-258-7818

dobutsuhogo.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?