ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 教育委員会事務局 > 令和7年度教職員新規採用者説明会及び提出書類について

更新日:2025年1月15日

ここから本文です。

令和7年度教職員新規採用者説明会及び提出書類について

令和7年度教職員新規採用者説明会及び採用時の提出書類についてのご案内です。

※令和7年度に臨時的任用職員となる方の提出書類については、令和7年度臨時的任用職員・任期付職員はこちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。

説明会のご案内

出席対象者 ※説明会の日時・場所については、個別にご連絡しております。

・千葉県・千葉市教員採用選考を受験し、千葉市教育委員会から採用事務連絡を受けた方

・千葉市職員採用試験を受験し、千葉市教育委員会から学校事務職員・学校栄養職員として採用事務連絡を受けた方

提出書類

下記区分ごとに提出書類が異なりますので、該当する区分のファイルをご確認下さい。

千葉県・千葉市公立学校教員採用選考合格者説明会(教諭・養護教諭対象)にてご案内していた「採用事務連絡があった際の提出物」とは異なりますので、以下の必要書類一覧のものをご提出ください。千葉市採用者は「住民票記載事項証明書」は不要です。

教諭・養護教諭の方(千葉市教育委員会で正規職員・臨時的任用職員・任期付職員のいずれかの経験あり)

 ・新規採用職員必要書類一覧(千葉市経験者)(PDF:539KB)

 ・新規採用職員等提出書類チェックシート(千葉市経験者)(PDF:3,882KB)

教諭・養護教諭の方(上記以外)

 ・新規採用職員必要書類一覧(新規)(PDF:499KB)

 ・新規採用職員等提出書類チェックシート(新規)(PDF:3,894KB)

学校事務・栄養士の方

 ・新規採用職員必要書類一覧(学校事務・栄養士)(PDF:449KB)

 ・新規採用職員等提出書類チェックシート(学校事務・栄養士用)(PDF:178KB)

参考資料・指定様式等

全員共通

【別紙1】身元申告書

  Excel形式(エクセル:60KB)PDF形式(PDF:628KB)

  記載例(PDF:547KB)

採用前に職歴がある方

 

※千葉市経験者の場合、前回退職以降に限る

該当する方は、必ず下記内容をご確認の上、ご対応下さい。

【参考1】職歴に関する証明書等について(PDF:386KB)

【参考2】原本証明した履歴書等の写しについて(PDF:266KB)

 

指定様式 ※別様式では原則受付できません

【別紙2】職歴証明書

  Excel形式(エクセル:41KB)PDF形式(PDF:391KB)

  記載例・注意事項(PDF:254KB)

【別紙3】退職承諾書(PDF:47KB)

教諭・養護教諭の方

【別紙4】健康診断問診票

  Excel形式(エクセル:110KB)PDF形式(PDF:507KB)

(全員共通)資格取得届出書様式

 

【別紙5】資格取得届出書

  Excel形式(エクセル:47KB)PDF形式(PDF:569KB)

  記載例(PDF:380KB)

 

 ※併せて下記を持参(詳細は案内通知を参照)

 ・マイナンバーの分かるもの
 ・振り込み口座の分かるもの
 ・基礎年金番号の分かるもの 

このページの情報発信元

教育委員会事務局教育総務部教育職員課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階

ファックス:043-245-5990

kyoikushokuin.EDG@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?