緊急情報
ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > 感染症 > 千葉市の感染症の予防に関する情報 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報(特設ページ) > 新型コロナウイルスの影響に伴う各種支援に関する情報 > 【個人向け】新型コロナウイルス関連支援情報(カテゴリ) > 【個人・相談窓口】新型コロナウイルス関連支援情報
更新日:2021年12月16日
ここから本文です。
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、様々な課題や困難を抱えた女性に寄り添った支援を行っています。
不安やお困りごとがあれば、ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。
詳細は「千葉市女性のためのつながりサポート事業」のページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症への対応が長期化し、心身の不調などが生じる方のため、電話相談を行っています。
また、夜間や休日の専用ダイヤルの設置のほか、SNS相談も実施します。
相談先などの詳細は「新型コロナウイルス感染症に関する心のケア相談」のページをご覧ください。
外出自粛等が続いており、不安を抱えている妊婦の方もいらっしゃるかと思います。妊婦の皆様が、少しでも安心して過ごせるよう、妊婦の方への個別電話相談などを行っています。
市税や公共料金、社会保険料などの納期限内の納付が困難な方は、支払いに関する猶予・減免措置を受けられる場合があります。相談も受け付けていますので、詳しくはリンク先をご確認ください。
千葉労働局では、新型コロナウイルスの影響に係る就労者向け・事業主向けの労働相談などを受け付けています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください