ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市長と語ろう会 > 【市長と語ろう会(地域団体向け)】主な意見交換の要旨(ボランティアG「白ゆりの会」)

更新日:2021年11月1日

ここから本文です。

【市長と語ろう会(地域団体向け)】主な意見交換の要旨(ボランティアG「白ゆりの会」)

開催団体:ボランティアG「白ゆりの会」
開催日時:2021年8月26日(木曜日)10時~11時
開催場所:千草台公民館
テーマ:「高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らせるまち」

高齢者が住み慣れた地域(資料)

白ゆりの会市長と語ろう会写真

認知症者等への対応について

(参加者)
認知症で昼夜歩き回っている人や、ホームレスがおり心配している。
(市長)
支援を必要としている方に、支援の手を差し伸べることが必要。あんしんケアセンターは、窓口で、市民からの相談や連絡が来るのを待つが、早めに支援の手を差し伸べることができればと感じている。こちらから、探し出すのは難しく、相談や連絡を待つ状況なのは課題であると考えている。

野良猫への餌付けについて

(参加者)
猫に餌を与えている人がおり、繁殖し困っているので対策をとってほしい。
(市長)
飼い主のいない猫については、餌を与えている方を含め、地域で対話しながら管理していく必要がある。地域で、繁殖しないよう管理することが重要であり、市では、市民が応募できる飼い主のいない猫の不妊去勢手術事業を引き続き行っていく。

道路の安全確保について

(参加者)
千草台小学校前の通りはスピードを出している車が多く、白線が引いてないところがある。危険な脇道からの角へはカーブミラーをつけてほしい。また、歩道にゴミの集積所があり、ゴミの日は子どもたちが通れないところがある。通学路に危険個所がないようにしてほしい。
(市長)
令和6年までに、通学路の危険個所については、歩道と車道がしっかりと分離されていることがわかるように路肩を着色していくこととなっているが、計画を前倒しして令和4年までに実施するようにする。道路を広げることは難しいが、車のスピードの抑制効果がある対策を検討していきたい。

ゴミの不法投棄について

(参加者)
夜中にゴミを不法投棄されており、困っている。
(市長)
ゴミの出し方は問題になっているところが多く、関係事務所に連絡が来た場合は現地確認をし、お願いや指導をしている。分別しないと回収できない場合があり、地域の方に分別の協力をしていただいている。現在は、外国籍の方へのごみの分別理解が課題になっており、どのように周知していくかを課題としている。

はり、きゅう、マッサージ施設利用助成制度について

(参加者)
鍼灸院のお客様で、はり、きゅう、マッサージ施設利用助成制度の利用券の交付枚数が年10枚は少ないという声が多い。
(市長)
ご意見として受け取る。

学校の空き教室活用について

(参加者)
学校の空き教室を活用して、伝統芸能など、日本の文化を教えたい。
(市長)
小学校の放課後子ども教室のなかで、地域の方が、希望される児童の方に、体験講座を開催するものがある。取り組みは地域によるため、定期的に実施しているところもれば全く講座がないところもあるがご意見に近い取り組みとして実施している。
学校施設の開放については、管理面等があるため学校との調整も必要であり、教育委員会と慎重に対応する。

親子三代夏祭りについて

(参加者)
親子三代夏祭りは中止が続いているが、踊りは、輪を増やし、人の距離間を調整するなど柔軟な対応ができるのではないか。
(市長)
3年目はやらないと続けていくことが難しくなり、運営も上手く引き継ぐことができなくなるのではないか危惧している。参加いただける団体も減ってしまう可能性もある。来年はいろいろなことを見直す年にしたい。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?