ここから本文です。
更新日:2021年1月21日
防災対策課は、『千葉市地域防災計画』等に基づく地震・風水害対策を所管し、主な事業として災害時要配慮者支援、避難所の運営、自主防災組織の育成支援、市民への防災意識の普及啓発、防災行政無線や非常用井戸に関すること、備蓄品・防災資機材に関すること、首都圏の九都県市で行う合同防災訓練の企画・実施などを行っています。
被災された方への支援制度、災害への備え情報などをわかりやすく提供するWebサイト
地震情報や気象情報などの災害情報・緊急情報を総合的に提供するWebサイト
防災計画関連、防災地図関連、気象情報など
指定緊急避難場所・指定避難所・広域避難所に関する情報がご覧いただけます。
緊急事態宣言下の平常時の防災活動についてお願い(令和3年1月14日更新)
千葉市とセーフィー株式会社、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、シーデーシー情報システム株式会社は、ウェアラブルカメラ(Safie Pocket2)を使用した災害時の被害状況の把握や課題抽出、現場をリアルタイムに把握・指示することなどによる業務改善検証と活用ニーズの把握などを目的とした実証実験を実施しています。
名称 |
連絡先 |
主な事務 |
---|---|---|
防災対策課 | 市役所本庁舎3階 電話:043-245-5113 FAX:043-245-5552 |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください