保健福祉局 医療衛生部 保健所 食品安全課
所管事務の概要
食品安全課では、飲食に起因する衛生上の危害の発生を防止し、市民の健康保護を図るため、毎年度策定する「千葉市食品衛生監視指導計画」に基づき、飲食店、給食施設、食品製造施設、地方卸売市場及び食鳥処理施設などの監視指導を行うほか、市内に流通する食品等の試験検査、食中毒や違反苦情食品の調査を行っています。
また、給食施設栄養指導のほか、調理師免許、飲食店などの食品営業許可、総合衛生管理製造過程(HACCP)、食品の表示、食品を取り扱うイベントやバザーなどの指導助言を行っています。
主なコンテンツ
令和5年10月10日(火曜日)に千葉ポートサイドタワー12階に移転しました。詳細はこちらをご覧ください。
※自動車で来所の際は、地下駐車場に車高制限があります。2.1m以上の車は入庫できませんのでご注意ください。
お知らせ
- HACCP(ハサップ)導入に関する不審な勧誘電話等にご注意下さい
- 飲食店でのテイクアウトや宅配(デリバリー)時の注意点
- 休日・夜間において、食中毒等による健康被害が発生した場合の緊急連絡先
- 千葉市の食品衛生情報(食品衛生法違反者の公表、食中毒発生情報、千葉市食品衛生監視指導計画について、食品等の自主回収について、食中毒関連情報等)
- 食品衛生法が改正されました!
- 小規模な事業者の方々向けにHACCPの計画書や記録表の様式と記載例を掲載しました
- 食物アレルギー表示に関する情報(消費者庁)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
食品営業許可等について
- 新たに食品営業を始められる皆さんへ
- 【令和3年6月1日以降に許可を取得された方】営業開始後に必要な手続き
- 【令和3年5月31日以前に許可を取得された方】営業開始後に必要な手続き
- 食品営業に必要な基準等
- 申請手数料
- ふぐを扱う営業について
イベント・催事・模擬店等について
- イベントで食品を提供する皆さんへ←イベントの電子申請はこちら
申請書や届出用紙のダウンロード
- 申請書や届出用紙のダウンロード
食品衛生に関する講習会について
- 食品衛生責任者養成講習会
- 食品衛生責任者実務講習会
- 食品衛生に関する講習会への講師派遣
衛生管理について
- 定期的な水質検査の実施
- 定期的な従事者検便の実施
食品の表示について
- 食品の表示について
HACCPについて
- HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理が義務化されます!
- 小規模な事業者の方々向けにHACCPの計画書や記録表の様式と記載例を掲載しました。
栄養関係
- 給食施設の届出
- 健康づくり応援店
- 調理師免許申請
市場・食鳥監視室について
- 市場業務
- 食鳥業務
- 食鳥検査関係電子申請
その他
- 食品安全課の動画情報
- 食品営業許可施設一覧(市政情報室ホームページ)
よくあるお問い合わせ
- よくあるお問い合わせ
- 地図サービスのご案内(千葉市保健所の2階にあります)
関連リンク
関係団体
- 公益社団法人千葉市食品衛生協会(外部サイトへリンク)
食品衛生関係例規集
- 食品衛生関係例規集
担当事務と連絡先
開庁時間:午前8時30分から午後5時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
名称
|
連絡先
|
主な事務
|
食品指導班 |
電話:043-238-9934
FAX:043-238-9936 |
- 飲食店などの食品を扱う営業の許可に関すること(新規,更新,承継など)
- イベントやバザーなどで食品を取り扱う場合の相談
|
食品監視班 |
電話:043-238-9935
FAX:043-238-9936 |
- 食中毒の調査に関すること
- 飲食店や給食施設などの監視指導に関すること
|
食品調査班 |
電話:043-238-9937
FAX:043-238-9936 |
- 食品製造施設などの監視指導に関すること
- 総合衛生管理製造過程(HACCP)の指導・助言・普及に関すること
- 食品表示(品質事項・衛生事項)に関すること
|
管理栄養班 |
電話:043-238-9924
FAX:043-238-9936 |
- 給食施設指導事業に関すること
- 健康づくり応援店事業に関すること
- 国民健康・栄養調査に関すること
- 食品表示(保健事項)に関すること
- 調理師免許事務に関すること
|
市場・食鳥監視室 |
電話:043-238-9959
FAX:043-238-9936 |
- 地方卸売市場の監視指導に関すること
- 食鳥検査及び食鳥処理場の監視指導に関すること
|