ホーム > くらし・手続き > 税金 > 税の申告・課税 > 千葉市の申告受付会場での所得税確定申告書の作成相談に関する事前予約は終了しました

更新日:2024年1月19日

ここから本文です。

千葉市の申告受付会場での所得税確定申告書の作成相談に関する事前予約は終了しました

令和6年1月19日(金曜日)の17時をもちまして、千葉市の申告受付会場での所得税確定申告書の作成相談に関する事前予約は終了しました。
※事前予約につきましては、令和5年12月の町内自治会回覧、令和6年1月号市政だより及び当該ホームページにてご案内しておりました。
税務署へ所得税確定申告書の提出が必要な場合、スマートフォンまたはパソコンからの申告、並びに税理士会による無料相談会または税務署での作成相談のいずれかにてご提出ください。

千葉市の申告受付会場での所得税確定申告書の作成相談は事前予約が必要です

区役所での所得税確定申告書の作成相談特設会場は、抽選の事前予約制で開設しますので、申込みが必要となります。
なお、市・県民税申告書の作成相談は、例年どおり予約不要ですが、会場の混雑回避の観点から、ご自宅で作成し、郵送でのご提出にご協力いただきますようお願いいたします。

千葉市の申告受付会場について

所得税確定申告書の作成相談(事前予約が必要)を実施する区役所は、下記のとおりです。
申告受付会場01
上記以外の区役所で実施する内容は、下記のとおりです。
申告受付会場02
(注意)駐車場は大変混み合いますので、公共交通機関のご利用にご協力ください。

日時

  • 所得税確定申告書の作成相談
    令和6年2月16日(金曜日)から2月27日(火曜日)までの平日のみ
    午前9時から午後3時まで
  • 所得税確定申告書(完成したもの)の提出
    令和6年2月16日(金曜日)から3月15日(金曜日)までの平日のみ
    午前9時から午後3時まで

事前予約が必要となる作成相談の対象者

次のいずれかに該当する方で

  • 令和6年1月1日時点で65歳以上の方で公的年金や給与以外の収入がない市内在住の方
  • 障害のある方で公的年金や給与以外の収入がない市内在住の方

次のいずれにも該当しない方

  • 寄附金控除(ふるさと納税含む)、雑損控除または住宅ローン控除を受ける方
  • 令和4年以前分を申告する方
  • 亡くなった方や出国する方の代わりに申告をする方

事前予約の申込等について

事前予約の申込方法等は下記のとおりです。
事前予約の申込方法

申込方法

電話、窓口での申込みは大変混雑することが予想されますので、電子申請をご利用ください。
また、当該事前予約は抽選方式となりますので、混雑が予想される初日を避けて申込みいただくことをご検討願います。

電子申請

  • ちば電子申請サービスでの申込開始は、令和6年1月9日(火曜日)午前9時からとなります。
    電子申請をご案内するページは、令和6年1月19日(金曜日)17時をもって終了しました。

郵送

  • 所定の申込書※により、下記「郵送の送付先」へのご郵送となります。
    また、郵送につきましては、令和6年1月19日(金曜日)必着となります。

窓口持参

電話

  • 千葉市申告予約受付センターは、令和6年1月19日(金曜日)17時をもって終了しました。

注意事項

申込みにあたりましては、下記の点にご注意ください。

  • 申込みできる会場は3会場のうち、1会場を選択してください。
  • 申込みできる日程は、作成相談期間内の1日で「午前(午前9時~午前12時)」または「午後(午後1時~午後3時)」のいずれか1つを選択してください。
  • 抽選の結果、予約枠に空きがある場合は再抽選を行いますので、希望される方は、申込時に再抽選を希望する旨を選択してください。

また、下記の理由により申込みが無効になりますこと、作成相談をお断りさせていただきますこと、あらかじめご了承ください。

  • 申込方法を問わず、重複申込が判明した場合は、無効となります。
    そのため、申込内容を変更することはできませんので、内容を十分にご確認し、お申込みください。
  • 申込内容の不備が判明した場合は、無効となります。
  • 作成相談当日に、申込の対象要件を満たしていないことが判明した場合は、作成相談をお断りさせていただき、管轄の税務署へご案内することとなります。

事前申込書 

令和6年1月上旬よりダウンロードが可能になるとともに、窓口での配布を開始します。

  • 事前申込書(PDF:130KB)(ホームページダウンロード用、用紙サイズはA4)
  • 事前申込書(PDF:1,050KB)(窓口配架用、用紙サイズはA3)
    ダウンロード、市税事務所市民税課及び市税出張所の窓口での配布は終了しました。

申込期間

電子申請

  • 令和6年1月9日(火曜日)午前9時から令和6年1月19日(金曜日)午後5時まで
    ※土曜日・日曜日も申込可能

郵送

  • 令和6年1月9日(火曜日)から令和6年1月19日(金曜日)まで
    令和6年1月19日(金曜日)必着

窓口持参

  • 令和6年1月9日(火曜日)から令和6年1月19日(金曜日)まで
    ※平日のみ

電話

  • 令和6年1月9日(火曜日)から令和6年1月19日(金曜日)まで
    ※平日の午前9時から午後5時まで

郵送の送付先 

中央・若葉・緑区に在住の方

  • 〒264-8582千葉市若葉区桜木北2丁目1-1若葉区役所内
    東部市税事務所市民税課(申告相談申込)宛て

花見川・稲毛・美浜区に在住の方

  • 〒261-8582千葉市美浜区真砂5丁目15-1美浜区役所内
    西部市税事務所市民税課(申告相談申込)宛て

窓口持参の提出先 

市税事務所市民税課

  • 東部市税事務所市民税課
    千葉市若葉区桜木北2丁目1-1若葉区役所1階
  • 西部市税事務所市民税課
    千葉市美浜区真砂5丁目15-1美浜区役所2階

市税出張所

  • 中央市税出張所
    千葉市中央区中央4丁目5-1きぼーる11階
  • 花見川市税出張所
    千葉市花見川区瑞穂1丁目1花見川区役所2階
  • 稲毛市税出張所
    千葉市稲毛区穴川4丁目12-1稲毛区役所1階
  • 緑市税出張所
    千葉市緑区おゆみ野3丁目15-3緑区役所3階

予約枠の決定方法

  • 各日、各会場の予約枠について、応募多数の場合は抽選となります。
  • 抽選の結果、申込みいただいた予約枠に当選されず、他の予約枠に空きがある場合は、希望されたみなさまによる再抽選を行います。
    なお、再抽選を希望された場合、会場は希望会場と同一で、日程を指定することはできません。
  • 抽選結果につきましては、令和6年2月1日(木曜日)に発送を予定しています。

千葉市の申告受付会場及び市・県民税申告に関するお問い合わせ先

東部市税事務所市民税課(電話043-233-8140)

  • 中央・若葉・緑区に在住の方

西部市税事務所市民税課(電話043-270-3140)

  • 花見川・稲毛・美浜区に在住の方

所得税確定申告書の提出方法について

千葉市が開設する申告受付会場をご利用いただけないみなさまにおかれましては、下記により所得税確定申告書の作成等を行うことができます。

 ご自宅からの申告

郵送の送付先

税務署郵送先

 税務署の申告受付会場

令和5年分の税務署の申告書作成会場では、会場内混雑回避のため、各会場とも入場整理券を配付します。
入場整理券は、当日会場で配付するほか、LINEによる事前発行で入手することが可能です。LINEアプリで国税庁公式アカウントを友だち追加してご利用ください。
税務署申告受付会場

 税理士による無料申告相談会

下記の日程にて開催予定です。
税理士無料相談

所得税確定申告に関するお問い合せ先

千葉東税務署(電話043-225-6811)

千葉南税務署(電話043-261-5571)

千葉西税務署(電話043-274-2111)

このページの情報発信元

財政局税務部課税管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5993

kazeikanri.FIT@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?