ここから本文です。
更新日:2021年2月18日
都心整備課は、千葉都心のグランドデザイン及びまちづくり、千葉駅西口に関することなどのほか千葉都心に関する市街地再開発事業の調査などを担当しています。
令和2年12月25日:千葉駅周辺の活性化グランドデザインを一部改定しました。
令和2年12月1日:千葉駅東口エリア循環バス(C-bus)は令和2年11月30日をもって運行廃止となりました。
令和2年7月8日:通町公園は一部区域を再整備し、リニューアルオープンしました。
令和2年4月24日:新千葉2・3地区市街地再開発組合の設立認可に係る事業計画の縦覧について(終了しました)令和元年6月28日:社会資本総合整備計画(JR千葉駅前広場の再生)の事後評価を行いました。
平成30年9月21日:中央公園・通町公園の連結強化に係る公園再整備基本計画を策定しました。
平成30年2月23日:千葉駅西口地区第二種市街地再開発事業(B工区)に係る特定建築者が決定しました
平成29年9月11日:千葉駅西口地区第二種市街地再開発事業(B工区)における管理処分計画の変更について
平成28年3月23日:千葉駅周辺の活性化グランドデザインを策定しました。
令和2年12月10日:第2回リノベーションスクール@ちば受講生募集について
平成29年1月30日:平成29年度西銀座地域共同荷さばき場社会実験の実施について
平成27年4月1日:千葉駅東口(一部西口)周辺において、広告付き歩行者用案内板を設置いたしました。
配布資料はありません。
都心整備課:各事業概要について
名称 |
連絡先 |
主な事務 |
---|---|---|
管理班 | 千葉中央コミュニティセンター3階 電話:043-245-5328 FAX:043-245-5580 |
|
企画班 | 千葉中央コミュニティセンター3階 電話:043-245-5327 FAX:043-245-5580 |
|
このページの情報発信元
都市局都市部都心整備課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター3階
電話:043-245-5327
ファックス:043-245-5580
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください