ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 都市局 > 転入者向けモビリティ・マネジメント

更新日:2023年4月6日

ここから本文です。

スマチバ

<公共交通に関するQ>

 Q.千葉市の公共交通って何がある?(市内の公共交通を知ろう♪)

 Q.コロナ禍での公共交通の安全な乗り方は?

 Q.公共交通が経営危機って本当!?(バス路線がなくなってしまうかも!?)

 Q.公共交通のメリットって何?

 Q.公共交通利用促進リーフレットをダウンロードできますか?

 Q.スマチバって何?

 千葉市の公共交通ネットワーク

千葉市の公共交通ネットワークは、千葉市を都内や県内房総各方面などと結ぶ県内の交通の要である鉄道(JR線や京成線)、千葉市内の中心部と内陸部・臨海部を結んでいる千葉都市モノレール、市内全体に広がる路線バス及びタクシーによって形成されています。

ネットワーク家族連れ

 

千葉市は、鉄道、モノレール、路線バス及びタクシーといった様々な交通モードにより、移動手段が充実しています。

市内の公共交通機関の詳細は、公共交通各社のホームページ等をご覧ください。

買い物やちょっと気軽な市内観光も公共交通を使って楽しむことが出来るのでは?

例えば、千葉都市モノレール沿線にはこんな観光スポットも!?

 モノ観光

 安全な公共交通へのご協力を!

新型コロナウイルスなどの感染リスクを下げ、安心安全に公共交通をご利用していただくために、利用者の皆様にもご理解ご協力をお願いいたします。

車内の約束

 将来に続く公共交通のために、みんなで利用しよう♪

いずれの公共交通でも、利用者は年々増加傾向にあり、市民の移動の足として不可欠です!

しかし、人口減少の本格化、運転手不足の深刻化、高齢者の運転免許証返納の増加などにより、公共交通の維持は容易ではありません。

さらに、新型コロナウイルスの感染拡大などの影響によって、全国的に交通需要は激減(約3割)しており、経営危機に直面しています。

 

P03

 公共交通のメリット

メリット01:渋滞の緩和に効果あり!

公共交通を利用することにより、通勤時の交通渋滞の緩和などが期待されます。

例えば、マイカーの利用を控えて、多くの人を運べる路線バスを利用すれば、その分の交通量が減少。

渋滞の緩和につながり、移動もスムーズになります♪

 メリット(スマート)

メリット02:家計にやさしい!

マイカーの保有は、車両代・保険代・税金・駐車場代など想像以上に費用がかかります。

でも、公共交通の場合は、利用するときに運賃を払うだけ! 出費が節約できます♪

 メリット(経済)

メリット03:健康によい!

マイカーでの移動はずっと座ったままで、肥満の原因にもなります。

公共交通の移動に伴う消費カロリーは車の2倍以上。

健康寿命を延ばすためにおすすめの移動手段です!

 健康

メリット(健康2)

メリット04:環境にやさしい!

 人が移動する際の環境負荷は交通手段によって異なります!

マイカーではなく鉄道・バス等の公共交通を利用すればCO2排出量は減少します。

公共交通を乗り継ぎながら、地球環境を考えませんか?

P05-02

 

メリット05:交通事故の確率が減少!

プロの運転手が運転している公共交通は、交通事故の確率が低い移動手段です。

お出かけ時にお酒が楽しめるなど、ちょっぴり豊かな時間を安心して過ごしましょう♪ 

P06

 

 

 公共交通利用促進リーフレット ~Smart & Enjoy CHIBA Life(スマチバ!)~

千葉市内に転入してきた方などを対象に、
市内の鉄道・モノレール・バスの路線についての情報をまとめたリーフレットをお配りしています。

 h1ダウンロードはこちら(PDF:3,117KB)  

 公共交通の利用促進 ~Smart & Enjoy CHIBA Life(スマチバ!)~

千葉市では、鉄道やモノレール、バスなどの公共交通利用を促すため、様々なソフト施策を実施しています。

市民の方々が普段の生活の中で積極的に公共交通を利用することで、

過度なマイカー利用によって引き起こされる社会的損害(例:大気汚染、渋滞の頻発)の発生を抑制することができます。

先ずは市民の方に公共交通の利便性や利点を知っていただくことで、

自発的にマイカーから公共交通・自転車などの利用に転換していただくよう、モビリティ・マネジメント(※)などの取り組みを実施しています。

※モビリティ・マネジメント
一人ひとりのモビリティ(移動)が個人にとっても社会にとっても望ましい方向へ自発的に変化するよう促す、コミュニケーション施策を中心とした取り組みのことです。
具体的な取組内容は多岐にわたり、例えば公共交通の利用を促すリーフレットや職場における「ノーマイカー」の励行、学校での授業等を通じた交通問題に関する意識醸成などがあります。

 

公共交通を賢く(Smart:スマート)利用して、

皆で楽しく(Enjoy:エンジョイ)、

千葉市での生活(CHIBA LIFE:チバ ライフ)を送りましょう♪

このページの情報発信元

都市局都市部交通政策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟4階

ファックス:043-245-5568

kotsu.URU@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?