ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
選挙管理委員会事務局は、選挙管理委員が行う事務を補助する仕事を行っています。
選挙管理委員会は、地方自治法により都道府県及び市区町村に設置が義務付けられている独立した行政委員会で、国政・地方選挙などの選挙の管理執行及び選挙に関する訴訟、直接請求、住民投票、国民投票などの選挙に関係のある事務を行っています。
千葉市では、市と各区に委員会が設置され、市と区で役割分担をしてこれらの事務を行っています。
各種選挙結果(選挙公報)や年代別投票率調査結果等の選挙に関するデータを掲載しています。
最近改正された主な選挙制度について掲載しています。
各種選挙啓発の活動内容を掲載しています。
※選挙器材の貸出について
小・中学校及び高校の授業や生徒会役員選挙などに選挙器材を貸し出しています。
詳しくは、各区選挙管理委員会までお問い合わせください。
各種申請書等が上記のリンク先よりダウンロードできます。
名称 |
連絡先 |
主な事務 |
---|---|---|
選挙班 | 千葉中央コミュニティセンター7階 電話:043-245-5866 FAX:043-245-5893 |
|
管理班 |
千葉中央コミュニティセンター7階 電話:043-245-5867 FAX:043-245-5893 |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
選挙管理委員会事務局
千葉市中央区千葉港2-1 千葉中央コミュニティセンター7階
電話:043-245-5866
ファックス:043-245-5893
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください